【そして薬師寺①薬師三尊台座にみる歩み。さらに東院堂でのヒントね^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




2023秋奈良ねえさんぽ👣

3日目‼️の続きね^^




春日大社⛩️さん→手向山八幡宮⛩️さん

ときて、


うーーーむ🤔


時間が押せ押せになっとるから、

当初の予定を変更して

(もともとはAMで春日大社さん参拝を終える

 スケジュール🗓️やった笑い泣き




向かった先が、こちら⬇️


薬師寺



法相宗大本山ですね☝️


ちなみに、

手向山八幡宮からは、こーんなルート⬇️



(バス🚌に乗りながら休憩ですぞ笑い泣き




御縁日のいろいろ⬇️





さぁて、と。

意外と広そうだから、ちろっと急ぎ足🏃‍♀️



與楽門



失礼いたします🙏



うわぁ、、、広っ。。。



ふむふむ🤔


東僧坊



金堂の御本尊

薬師如来三尊像の台座(模型)




うわっw

四神さまがいらっしゃいます^^




ちなみに

この台座に描かれているのは、世界の文様。


一番上の框かまちには、ギリシャの葡萄唐草文様

その下にはペルシャの蓮華文様が見られます。
各面の中央には、インドから伝わった
力神

(蕃人ばんじん)の裸像が浮彫りされています。

さらに、下框には、中国の四方四神(東に青龍、南に朱雀、西に白虎、北に玄武)の彫刻がなされています。


正にシルクロードが奈良まで続いていたことを

物語っていますね✨✨✨




して。



さらに、奥に進んでいきます❗️



うわぁ😲❗️




遠くから拝見しても

迫力ありますね。。。

→めっちゃ広い‼️





てなワケで


ルートに沿って

近い場所から拝観いたします🙏


東院堂



東院堂は、

養老年間(717~724)に

長屋王の正妃である吉備内親王が

母の元明天皇の冥福を祈り建立しました。 


堂内センターには

御本尊の、聖観音菩薩さま



さらに、四天王さまがいらっしゃいます🙏





こちらの東院堂。

なぜか、ゆっくりと手を合わせたくなり

しばらく堂内で過ごしてました。。。



めっちゃ落ち着く感じで、

かなりお気に入りです✨✨✨




と。


ゆっくりと参拝してから

ちろっと堂内にいらした方と

お話させていただいたところ、、、


「お時間あるのであれば

 ぜひ、門を出てすぐ近くの

 八幡さまへお参りください」


とおススメされ、、、



ん🤔❓



八幡さまがお近くにあるのやね☝️と思い


ぐるっと参拝してから

是非にうかがってみよ✨と

取り敢えずメモ_φ(・_・


→なんやら、ヒントな感じがするよグラサン





※調べたら、こちら⬇️やった‼️


休ヶ岡八幡宮


ちゃーんと、

薬師寺さんHPの境内マップに載ってました‼️





てなワケで


お次は、東塔🏃‍♀️💨



では。





いつも、ありがとう^^






@Rico




幸せは自分のために

世界が平和であるために