【2023年テク始め③成田山新勝寺から麻賀多神社へ。初ルートで初詣よ^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




2023年初詣✨✨✨


元旦ねえさんぽ👣の続きね^^





(先ずは、早朝からの

 成田山新勝寺さん⬇️)





そこから


今年、是非とも初詣として

参拝させていただきたかった場所へ。




麻賀多神社さん



こちらは、

台方と船形の二社あります🙏 


台方の麻賀多神社さんは、

あの「日月神示」が降ろされた場所と

されます。







取り急ぎ、

成田山新勝寺さんから

麻賀多神社さんに向かうルートを確認‼️



すると、、、




電車でも徒歩でも

あまり変わらないよ💧💧💧☝️





てなワケで、



元旦らしく

初長距離テクテク👣の開始




⬇️ ⬇️ ⬇️



最初の行き先設定は

台方の麻賀多神社⛩やったのやけど、


ルートを歩いていると



おや😲





船形の麻賀多神社⛩の案内が。。。😎


→これって、船形の御社にも

 うかがいなされ❗️ってコトだよね。。。





徒歩5分☝️

ここまで歩いてきたから、

あっという間の距離やね^^




テクテク👣


テクテク👣






到着ーーー^^

麻賀多神社(船形)




失礼いたします🙏






先ずは、


伊都許利命 墳墓✨

→伊都許利神社(岩屋古墳)へ


一礼いたします🙏





伊都許利命とは

(いつこりのみこと)



⬇️


・初代印波の国造

・日本武尊東征の折、現在の船形の地にて

祭祀の起源とされるご神事の際にあった

鏡(印波国魂澳津鏡)を祀るお宮を創建

・御祭神、稚日霊命(わくひるめのみこと)

お迎えする

・さらに、お宮を真賀多真(まがたま)大神宮

と名付けられた

・またさらに、神の霊示を受け、大杉の根元から

七つの玉を掘り出す

・玉をお祀りするとともに、

稚産霊命(わくむすびのみこと)を御祭神として

お迎えする




御神木の大杉





→ここに

 麻賀多神社には、


稚日霊神わくひるめのかみ

稚産霊神わくむすびのかみ


の二神がお祀りされることとなる。






テクテク👣


テクテク👣



二の鳥居





先ずは、


修祓所




お隣には


香取神社




正面には、


拝殿





御祭神

稚日霊命


天照大御神の妹神さま、

あるいは御子神さま、

あるいは天照大御神ご自身の稚き日の御名(幼名)


とも言われています🙏



→かなり、謎に包まれておりますねニヤリ



でも、めっちゃ気になります☝️



さらに、

先ほどあった流れからすると。。。


この本殿裏手にある


御神木のあたりが、やっぱり気になります🙏








お唱えにて、

しっかりとご挨拶させていただきます🙏







さらに、

こちらの本殿裏手の参道沿いには



八代稲荷神社



加志波比売神社





で。




めっちゃ気になっていたのが、

こちら⬇️


吾妻神社の神璽。





失礼いたします🙏





むむむ🤔




吾妻神社を調べてみると、、、


こちら⬇️の記事に以下の記述があります。





「吾妻神社」は「吾妻塚」と呼ばれる古墳の上に

建てられています。
「吾妻神社」の由来について、説明板を引用しますと、

「吾妻神社は、第十二代景行天皇の皇子である

日本武尊と妃の弟橘姫の二神を祭神として
ています。日本武尊が東征の折り、ここ下総に至り、

印波湖(印旛沼)を渡って北上し常陸に
軍団を進めるとき、かつて、相模の走水から

対岸の上総へ渡る際に、波が荒れて船を進め
ることができませんでした。その時、妃の弟橘姫が、

海神の怒りを鎮めようと自ら身を投じて
海難を救いました。その健気な姫の面影を偲び、

尊は、この地にも塚を築いて遺品を納め、
祠を建てて姫を祀ったのがこの神社の創めと


伝えられています。」

吾妻塚とは、弟橘姫の遺品を納めた古墳のようです。






なんとも😲



この場所で、


日本武尊と弟橘媛のゆかりを

尋ねて、

かなり深くねえさんぽ👣を進めていたコトに

繋がっていくのかい⁉️



と、、、。





以前、あの走水神社⛩から

さらに安房口神社


また、我が故郷の

安房神社⛩と洲崎神社⛩まで

遠征になったよね💧




走水神社




洲崎神社





このあたりの記事はこちら⬇️







おっと、、、

脱線し過ぎたよ💧




てなワケで



私個人的に

非常に興味深い

麻賀多神社⛩さん(船形)





そこから、



毎度ご挨拶させていただく



麻賀多神社⛩さん(台方)



へ向かいますよーーー🏃‍♀️💨








では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために