【貴船ねえさんぽ②末社参拝。そして、結社(ゆいのやしろ)へ。】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

おはようございます!




@Rico です。




貴船神社⛩さんへの参拝の続きね^^



本宮の拝殿から

結社(ゆいのやしろ)方面に向かっていくと、





手前、

すぐところに


祖霊社





さらに進んでいくと。。。




おや⁉️

左手になんやらあるよ😲

(→少し階段が見えてきます)




牛一社



御祭神

木花開耶姫命✨

→古伝に牛鬼、とあります🙏


牛鬼は、貴船明神が

丑の年丑の月丑の日丑の刻に御降臨の際、

お供した神さま✨




さらに

階段を上がります。




テクテク👣


テクテク👣





川尾社


御祭神

罔象女神✨


往古、思い川にあって

河水を主宰し給ふ神であったが、

いつしか鈴鹿谷の下にあるを以て

川尾社と称す。とあります。。。



ふむ🤔

「思い川」って❓と調べてみると、

貴船奥宮へ向かう途中にある小さな川みたい。






やはり、

源流は奥宮にあって

そこから時の流れを経て

こちらにいらしたのですね🙏


(奥宮が楽しみになってきたぞ‼️)





さらに上がっていくと、






正面に見えてくるのが、


鈴鹿社



御祭神


大比古命おおひこのみこと

→古伝に皇大神宮とあります。


もと本社裏手鈴鹿谷の上にあり、

往古より伊勢の大神を祀るという。。。





実は、この場所が

大分いい感じでね^^


こちらの鈴鹿社のさらに上にある

御社がめっちゃ気になっとりました🙏





このあたりだけ

空気が違うような。。。


大切に護られているような、そんな気配照れ








して。



いよいよ、結社へ向かいますよ🏃‍♀️



テクテク👣


テクテク👣






ここからは

聖域、とありますぞ😎





それでは、失礼いたします🙏





鈴鹿川💦






こちらを上がっていった先に、


貴船神社中宮 結社




先に見える階段を上がります‼️





テクテク👣


テクテク👣







じゃん❗️

結社ゆいのやしろ



御祭神


磐長姫命✨


神武天皇(初代天皇)の曽祖父にあたられる

瓊瓊杵命が、木花咲耶姫命を娶らんとする時、

父の大山祇命が姉の磐長姫命も共におすすめしたが

瓊瓊杵命は木花咲耶姫命だけを望まれたため、

磐長姫命は大いに恥じ

「吾ここに留まりて人々に良縁を授けよう」と

いわれ、御鎮座したと伝えられています。




男女間のご縁だけでなく、

さまざまな縁を結んでくださりますね^^









和泉式部歌碑





御神木 桂





カヤの木🌲






御神木 相生の杉



ぐるっと回り込んで、

こちらからも🙏




同じ根から生えた二本の杉。


相生(あいおい)

➡️ 「相老」に通じ、夫婦共に長生きのしるし





この御神木に囲まれたなかに

末社


私市社さきいちしゃ

林田社はやしだしゃ




私市社➡️ 御祭神 大国主命✨

林田社➡️ 御祭神 少彦名命✨




お参りしたあとに

見上げた空^^





本宮では感じにくかった

緑の香りや自生の花。


さらには、

空を近くに感じるように思える景色が


現世と来世を繋ぐかのように

また、

さまざまな想いが重なり合うように


奥宮までへ参拝する心を整えてくださるように

感じたのです🙏






結社のお参りを終えて、

次の奥宮へ向かっていきますよー🏃‍♀️💨





ちろっと続きますよ^^










では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために