【高野山ねえさんぽ⑦奥の院から波切不動尊さんと女人堂と】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!



@Rico です。




いやいや、

ちょうど昨年の今日も
空海さんのことを綴っていて、
めっちゃビックリしたよびっくりびっくり



空海さんと嵯峨天皇さまとの
エピソードと
文殊の利剣✨



まさに
今年もそんな空海さんを想うような
行動をしていたわニヤリ

(般若心経を書写し、明治神宮へ参拝し、
 はたまた読経をして心をリセットね💛)






てなワケで、
高野山の旅の続きです^^





奥の院の御廟橋を渡り


その向こう側に見える
燈籠堂に向かって

一歩一歩、進んでいきます。




もちろん、
うかがった日は記念法会があるので
内陣の配置も前と少し違っています。




ちろっと時間があったので
裏手の御廟前に向かい、
蝋燭とお線香を🙏



そして、
いよいよ記念法会のはじまりです。



燈籠堂に入られるところから
ずっと拝見していて、



声明
理趣経
ご真言

そして、


最後のご挨拶まで
ありがたく参加させていただきました🙏


みなさんのお声が
美しかったのですよ。。。

途中、意識が飛びそうになったけど
お祈りは忘れずに✨


(なかなかの長丁場で、2時間ちょいかな❓)


ま、翌日も奥の院を予定していたから
次の場所に向かいますよニヤリ





テクテク👣

テクテク👣


奥の院から

移動しつつ

紅葉もキレイでね^^








テクテク👣

テクテク👣





到着したのは、

波切不動尊さん


こちらは
空海さんがみずから彫ったと言われる
波切不動明王さまが御本尊として
お祀りされています。




階段を上がっていくと
めっちゃ迫力ある
龍さんがいらっしゃいますびっくり


龍の天井🐉が有名ですね^^


拝所真上の天井画「鳴き龍」



手を叩くと
びぃーーーンと不思議な音がします👏




向かって左手には
たくさんの千羽鶴があって
祈りを捧げる場所に美しい彩りと
数々の想いが寄せられているのを感じますね照れ




御朱印⬇️




そして、
さらにまだまだ行くよ🏃‍♀️



テクテク👣

テクテク👣



めっちゃ坂道です‼️





バス停もあるのだね^^




じゃん❗️ 

女人堂さん





高野山は、
かつて女人禁制だったために、
それが解かれる1872年まで
高野山の中へ入れなかった女性のために
設けられていたのが女人堂です。




大日如来さま
弁財天さま
神変大菩薩さま
がお祀りされています🙏



かつて、

高野山へは7つの入口があり、

それぞれにお堂が建てられ、

女性は離れたこの地から念仏や修行を

行っていたそうなびっくり




少し離れた場所で、
さらに大分坂を登ったところにあるので
息が切れて
ハァハァしちゃいます爆笑


もう閉門ギリギリやったから
蝋燭と一礼して🙏


あまり
お話しできんかったけど
次の機会に❗️






御朱印⬇️






さらに


テクテク👣

テクテク👣




夕暮れの

金剛峯寺さん

ほんのり灯る明かりが
美しい。。。








閉門後に
ぼんやり見つめられる時間も
めっちゃありがたい🙏





なんと、
ここまでが
1日目‼️



ぴょんさんに案内していただき、
本当に充実した高野山の初日やった照れ



さまざまな心遣いを
学ばせていただきました照れ

ぴょん兄さん、感謝です🙏





で❗️


それから

宿坊に到着して、
さらに
驚きの出会いが待ち構えておりました。。。







まだまだ続く。





では。



いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために