【諏訪ねえさんぽ③いよいよ下社春宮さんへ】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!



@Rico です。




さて、いよいよ出発です❗️




観光案内所でもらった
たくさんのパンフレットのなかから






こんな感じ⬇️で進みますよ照れ



スタート地点は「友之町駐車場」
(レンタサイクルの場所ねニヤリ





チャリチャリ🚴‍♀️

チャリチャリ🚴‍♀️





春宮大門



本来なら右手に見える
大門をくぐって真っ直ぐ行くと
春宮だけど


ちろっと寄り道





大灯籠

この灯籠から春宮、秋宮を結ぶ
三角形を「三角八丁」といいます



次に、Uターンして

チャリチャリ🚴‍♀️



下馬橋

御手洗川にかけられた
屋根付きの太鼓橋



やはり、
スタートを感じるねぇ。。。



この写真を見ると
しめ縄のねじりがよく分かります照れ






駐輪場に止めて


大門入り口の左手前には
手水舎


お水が冷たくて気持ちいいよーー💦




そして

春宮の鳥居⛩



意外にもシンプル💡



鳩胸すぎる狛犬さん^^





テクテク👣

テクテク👣



正面には神楽殿



その右手には
結びの杉



実は、
真っ先に眼に飛び込んできたのが
この「結びの杉」





一礼してご挨拶します🙏






そして、

御柱

春宮一之御柱




春宮二之御柱



春宮三之御柱



春宮四之御柱



それぞれ
四つの御柱が
時計回りに配置されています。



先程見た、しめ縄のように


御柱自体がねじれて回転していて
その御柱を四つの点に配置して
さらに回転されているのかな?

(と、勝手に妄想www)





御柱については
こちらの記事を⬇️




そして、
春宮の御神木は杉


御神木の手前には


二つの宝殿と


その前に
幣拝殿

(彫刻もステキです✨)



宝殿は見えなかったので
写真はないのだけど



いわゆる本殿に相当する場所で
左右の宝殿には
7年に一度の御柱祭で一棟が建て替えられ
遷座祭が行われます。




かつ、
神さまは
2月〜7月は春宮、
8月〜1月は秋宮に鎮座するそうなので、

いまは、秋宮の向かって左手の宝殿に
遷られているんですねおねがい






なんだか
まだ諏訪の地に身体が慣れないのか
柏手が上手くならない。。。


真っ直ぐに行かずに
広がって消えていったのだった💧






いつものマニア視点⬇️

美しい細工です。




そうそう💡

こちらには「万治の石仏」が
あるっていったよねニヤリ




そちらに向かいますよー^^




テクテク👣

テクテク👣





途中には、
秋葉大権現の碑



こちらも
御柱が配置されてます




すぐ隣りには

砥川が流れていて
 



禊な雰囲気が漂ってますなグラサン





さらに

テクテク👣

テクテク👣




むむむ⁉️




なんか
見えてきたよ。。。



浮島社




下社の末社になります。



いかにもな雰囲気照れ






こちらは
前に立たせていただいたときから
「よかよかー^^」
な雰囲気が満載で、

めっちゃうれしくなりました照れ




「祓戸大神(はらえどのおおかみ)」さまを

お祀りしているんですね。




今回は
諏訪の地に来させていただき
ありがとうございます🙏





いよいよ、この橋を
渡っていくと





万治の石仏が
いらっしゃる場所ですなグラサン




続きますよー照れ





では。



いつも、ありがとう^^







@Rico 


幸せは自分のために

世界が平和であるために