【奈良ねえさんぽ①室生寺に行く前に】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。





週末ねえさんぽの続きねウインク




名残惜しかった星田妙見宮さんを
後にして、

向かった先は






室生寺むろうじ
(°▽°)














こちらは、
トーハク(東京国立博物館)の
展示「奈良のみほとけ展」でお会いした


十一面観世音菩薩さま


にいたく感動して、


ぜひ、室生寺に行ってみたい!と
思い立ったワケね照れ



(そのときのブログはこちら↓)












しかも、


室生寺の国宝
釈迦如来坐像





こちらのクリアファイルを
まんまと購入してしまい、、、






(↑水かきがちゃんとあるよウインク



このときから、
なんとなく行きたいなぁニヤリ
思っていたのだよね。



室生寺は、


当時、女人禁制の高野山に対し、
女人の済度をもはかる真言道場として
女性の参詣を許したことから
別名「女人高野」と呼ばれているの。







なんと、


またまた、高野山繋がりで
こころ惹かれた、ってワケでして。。。




で、




せっかくなので

神仏習合のなごりというか
室生寺がどこかの神宮寺ということも
あるやろねウインク


(これだけのお寺ですもの)

と思い、


ひたすらググったら、




出ました❗️



近くに、




日本三大龍穴の一つ、

龍穴神社の御神体のある





妙吉祥龍穴

みょうきっしょうりゅうけつ







さらに調べると、




三大龍穴は

 

 

・京都、貴船神社の奥宮・本殿真下

・奈良、室生龍穴神社の吉祥龍穴
・備前(岡山県)の龍王山(詳細不明)

 

 

 

 

龍穴とは龍の眠る場所であり、

龍は流であり、気の流れる場所、とのこと。










室生寺の最寄り駅、

室生口大野駅から歩いていったときに

参道の仏具屋さんで発見した

お手製らしいパンフレット↓










こちらにも、


龍穴神社

吉祥龍穴と天の岩戸


と紹介されていて、
歩いていけそうな距離だったから





行くわい‼️
(°▽°)


と決めて、
ご挨拶にうかがうことにしました。







このあと、
諸々のねえさんぽの世界が
待っていたのであります。。。








つづく









では。





いつも、ありがとう^^







@Rico 


幸せは自分のために

世界が平和であるために