【神仏とこの世の人を結ぶ日→ご縁日のいろいろ】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!



@Rico です。




今日が「観音様のご縁日」と
さっきのブログで紹介したんだけど、







このほかにも
さまざまなご縁日があって、

そのもとは、というと


「三十日秘仏」




によるということなんですなびっくり




ちょい難しい引用をすると、、、





国書刊行会の「仏像図鑑」によると

「三十日秘仏」として、



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



「三十日秘仏は一か月三十日に三十仏名を配し

礼拝するものにして、この説は経論に典拠なく、

支那五代のころ五祖山の師戒禅師によって

となえられしものと伝う。


・・これが我が国に伝わり行われしは

・・・虎関禅師録および瑞渓の臥雲日件録に

記録あるをもって、はじめは禅家の間に

おこなわれしものならん。

かくして後世これが縁日の本尊となり、

配当の日をもって、その佛が娑婆に縁ありとし、

衆生がこれを供養して佛に縁を結ぶ義に

用いられるに至れり。・・」



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※






てなワケで


(↑どんなワケよーーーニヤリ





具体的には、



『一日、定光佛。

    二日、灯明佛。

    三日、多宝佛。

    四日、あしゅく佛。

    五日、弥勒佛。

    六日、二万灯佛。

    七日、三万灯佛。

    八日、薬師如来。(十二日もご縁日ですね)

    九日、大通智勝如来。

    十日、日月灯明佛。

    十一日、歓喜佛。

    十二日、難勝佛。

    十三日、虚空蔵菩薩。

    十四日、普賢菩薩。

    十五日、阿弥陀仏。

    十六日、陀羅尼菩薩。

    十七日、竜樹菩薩。

    十八日、観世音菩薩。

    十九日、日光菩薩。

    二十日、月光菩薩。

    二十一日、無尽意菩薩。

    二十二日、施無畏菩薩。

    二十三日、大勢至菩薩。

    二十四日、地蔵菩薩。

    二十五日、文殊菩薩。

    二十六日、薬上菩薩。

    二十七日、盧遮那仏。

    二十八日、大日如来。

(不動明王様もこの日を縁日としてますねラブ)。

    二十九日、薬王菩薩。

    三十日、釈迦如来。』





と、

こんなに

ご縁日が

あるの(°▽°)








幸せですなぁ〜〜💕






あと、こちらに記載はないけれど、





弘法大師空海さんのご縁日は、21日


大黒天様は甲子(きのえね)の日

→大国主命に由来しているそうな


毘沙門天様は、1月、5月、9月の第一の寅の日


弁財天様は、正月の初巳(はつみ)





てな感じなんよねおねがいおねがいおねがい







皆さんそれぞれにご縁を感じる神仏さまに

よりお近づきになれる「ご縁日」






これ、毎月が楽しみになってくるねぇ照れ






大好きな神様や仏様の

記念日をチェックやなニコニコ















では。









いつも、ありがとう^^









@Rico 


幸せは自分のために

世界が平和であるために