今日は雨になりましたが、あまり寒くはないかな。暑がりの私は家の中では遠慮なくノースリーブです。



2015年に出張で行った京都。紅茶絡みでしたので先輩と一緒に訪れたのはここ。





アフタヌーンティーを楽しみに伺いました。渡月橋のたもとを上流に歩いていきます。大堰川の川沿い。最高のロケーションでした。




和のアフタヌーンティー。フードもとてもおいしいし、景色もよいし、心からくつろげました。


ちなみにお茶はMighty Leafでした。意識高い系。


平日でしたから、そんなに混んではいなかった。


そのあと、

この時が初めての高山寺。

栄西から届いた茶の種で茶栽培をはじめた明恵上人。そこから宇治へとお茶は伝わっていったのでした。


明恵上人の御廟もあるのですよ。


お茶にどっぷりハマった旅、楽しかった思い出です。