8月も今日でおしまい。

 

 

明日からもう9月だなんて。

 

 

急に涼しくなった東京ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

 

チャパティ焼きを始めてもらうなら、夏がいいなあと

このレッスンを8月にしました。

 

 

8/12のお料理教室、レポートです。

 

 

(庄司いずみ先生のサイトレポートより)

 

 

 

 

 

 

代々木上原でのお料理教室は、

ヴィーガン対応のため、

乳製品や卵などは使わずに作ります。

 

 

 

 

 

日本で流行りだしたインド料理といえば、

バターチキンカレーとナーンというモチモチしたパンが

火付け役だったかもしれません。

 

 

本場、北インドでは

ナーンというパンは、レストランにあるタンドール窯で焼いたもの、

外食して食べるパンです。

 

 

 

家庭で食べるパンは、アタ粉という全粒粉で作った

発酵いらずの薄焼きパン。

 

 

 

 

 

アタ粉、塩、水。

材料はこれだけ。

お母さんが作ってくれる、家族のためのパン。

 

消化にいいので、我が家では毎朝トースト代わりに食べているものです。

 

 

 

 

この日のメニューは、

 

刻んで煮込むだけの野菜スープ

ミックスサラダ

ココナッツチャトニ(ディップ)

ハーブティー

そして、チャパティー

 

でした。

 

(庄司いずみ先生のサイトレポートより)

 

 

 

 

 

北インドの女の子は

チャパティー作りをお母さんから教わって

ちゃんと焼けるようになってからお嫁に行くのだそう。

 

 


 

 

 

毎朝の朝食用に1〜2枚やいている私ですが、

 

この日はどうなることかと、

自宅で何度かレッスンのためのリハーサルをしていました。

 

 

 

この美味しさを、伝えたいし

ご自宅でも焼けるようになってほしいと思って。

 

シンプルな材料と工程だからこそ、

ふっくらモチモチ柔らかく焼くのはコツがいります。

 

仕上げは炙って、風船のように丸く膨らんだら大成功!

 

 

 

 

 

 

 

 

一回のレッスンで、お一人2枚ずつトライしていただいて

みなさんとっても上手に焼くことができていました。

 

 

 

 

本当にすごいです!

(庄司いずみ先生のサイトレポートより)

 

 

チャパティは、カレーのお供にぴったり。

お米を切らした時に

ご飯以外でちょっと趣向を変えたい時に。

 

 

普通のパンとは違って、お腹もスッキリします。

 

 

 

 

庄司いずみベジタブルクッキングスタジオのレポートもぜひごらんくださいスーパーマリオ

http://shoji-izumi.tokyo/?p=5478

 

 

 

ご自宅でもどんどん練習してくださいねりんご

ご参加ありがとうございましたフォークフォークフォーク

 

 

 

 

 

 

ツイッターからのご参加者レポートですtwetter

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます好

 

 

 

 

次回のアーユルヴェーダ料理教室@代々木上原は11月開催予定です。

詳細リリースは今しばらくお待ちくださいねハート

 

 

 

高瀬媛子