声帯のポリープ切除手術のために
昨日から、入院しています。
出産以来の入院なので、18年ぶり⁉️



(新しくてとても綺麗な病院✨看護師さんたちが皆さん明るくて素敵!どなたが来ても笑顔元気を頂きます☺️)




人前でお話させていただく事や

お客様やスタッフさん達とお話する事が

私のメインの仕事です。


なので、わたしにとって

声(声帯)は、大切な商売道具。

有難いことに、ここ数年

朝から夕方までのワンデイセミナーや、

1日に2本の講演や研修をいただく機会も

増えてきました。


そんな中、自分を過信して

きちんとケアしていなかった事が

今回の原因で、

完全にプロ失格です。


再発の可能性もある病気なので、

今回手術が決まり、そこから

色々と調べてみました!


まずは、術後回復したら始める

ボイストレーニング。

先生との事前ミーティングも完了ニコニコ

次に、日頃のケアと生活習慣の見直し。

よくよく調べてみると、

全てダメダメなわたしでした…あせるあせる



皆さんの体調管理と、美声保護の

お役に立てるかもしれないので書いてみます。

ぜひ、参考にしてみてくださいひらめき電球



▫️朝起きたらいきなり話はしない。白湯を飲んで

 軽いストレッチをして身体を温めてから話す。

▫️長時間、話をする時は途中、常に喉を水分で潤す。

▫️長時間、話をする時は水の後に

 プロポリス入りの蜂蜜を吸引して膜を作る。

▫️睡眠中は、マスク着用。

▫️睡眠時、枕元には濡れタオル。

▫️長時間、声帯を酷使した日の飲酒は控えめに。



これからは、毎日コツコツと実践、

そして続けていきたいと思いますおねがい


今回の入院と手術が決まり、改めて

身体のメンテナンスと、生活習慣の見直しが

必要だと気づかせてもらいました。

手術までの期間、体調的にかなり辛い時期が

続きましたが、これこそが身体からの危険信号。


本当に人間の身体は良く出来ています。

今回、痛みや声枯れなどの症状が出なければ、

私は相変わらず、何のケアもせずに話し続け

ガブガブお酒を飲み続けていたと思いますあせるあせる


ついつい若い頃と同じくらい元気だと

勘違いしてしまいますが、

40代からは、メンテナンス無くして

美と健康は保てません✨



『自分の身体を労われるのは、自分だけ』



仕事に追われたり、

家事や育児、介護に追われたり、

特に、女性は自分の事は

二の次になりがちです。


仕事に邁進できるのも、

誰かのお世話ができるのも、

健康あっての事‼︎


今回、こうなってみて気づいたわたしが

偉そうに言える立場ではありませんが…汗

ぜひ、定期的なメンテナンスと休息をとって

自分自身の身体を労わる時間をつくってくださいね。


久しぶりに入院して気づかせてもらった、

健康の有難さ。

そして、お医者さん、看護師さんをはじめとする

医療従事者の皆さまの大きな愛と凄さ。

心から感謝いたします。



皆さまが、健康で充実した毎日を過ごせます

ように✨


いつも、読んでいただいてありがとうございますおねがい



(お腹が空いてグーグー💦4人部屋なのでお隣に聞こえないか心配ですが😅最高のデトックス!)



(廊下の窓からは桜島が見えます☺️)