最強のお勉強 2 | マシュフォンデコ京都(本部)*簡単お料理教室主宰 万年ダイエッターのグルメ情報

マシュフォンデコ京都(本部)*簡単お料理教室主宰 万年ダイエッターのグルメ情報

マシュフォンデコ京都(本部)

新感覚スイーツ・マシュフォンデコ教室。
簡単で美味しくてすぐに使えるお料理教室主宰。

詳しくは
ホームページをご覧ください。

https://marshfondeco.jimdo.com/

今回はこちら。


このつぶつぶの着き具合。凄い✨
もちろんタグ着き。

この、お茶みたいなものは、お茶ではありませんよ。
蒸し物です。
旨味を詰め込んだ、まさに宝石箱。


お刺身は、グジと大間のマグロ。


ごまだれでいただく牛しゃぶ。


有りとあらゆる卵が入った痛風セット。


いよいよ焼き蟹

もちろん身を外して…

蟹の甲羅にたっぷりのミソ。

箸休めはサッパリ味のモズクみたいなの。



こちらはフグの唐揚げ。


ご飯ものも美味しい。


ラーメン、牡蠣茶漬けと続きます。


これでもか!と、デザート。

あ〜大満足。


私の味覚は、こうして出来上がっています。素敵な仲間とお喋りしながら、日本を味わい尽くす。そして、
これらは、レシピ作りに絶対に役立っているはず。

我が料理教室は、こんな素材とは
残念ながら無縁な食材ですが、
国産にはこだわり、反対に手に入りやすい食材・調味料にこだわり、
それでいて、簡単で美味しいを目指しています。

お料理教室は、4人グループでお申し込み下さい。←これが最大のネック💦私とグループの皆さまで空いている日を調節し進めています。
メニューは、ホームページを参考に。ご興味のある方はこちら→⭐️








YouTube料理動画はこちらから
チャンネル登録よろしくお願いします。

こちらは、
マシュフォンデコレッスンのご案内です。
始めませんか?マシュフォンデコ💕→⭐️

生徒様作品


マシュフォンデコ京都ホームページ