はい、今更使い方ってのもなんなんですが・・・

レポ致しますね。

 最初に使って思ったのが、「量」の大切さ。

これ、1回分ではなくて「あとで微調整する前提で最初に使う量」です、お間違いなく。

顔が小さい方色ムラが少ない方は、こやれだけでも恐らく大丈夫ビックリマーク


本日は、スキンケアのあとにこちらの

アネッサ薬用美白エッセンス フェイシャルUV 」を塗布。

この時期(5~6月)は曇りの日でも紫外線は最強です!本当に気を付けて下さい。

以前も言った通りA波もB波もめちゃ強くて、怖いです。(※以下のグラフ類は5月発売の美容雑誌より)


資生堂 アネッサ 薬用美白エッセンスフェイシャルUV(40g)【アネッサ】【送料無料】
¥2,138
楽天

右上矢印首が焼けやすい私は、現在とりあえず首にも塗っています。これって顔用ですからね~音譜
しかもm-トラ(美白成分)入りラブラブ


で、改めて。

この量を「5点置き」していきます。



額 、あご、左右の頬、小鼻の5点。



目目まわりのくすみが強い方は、別で上下のまぶたにちょっと足し。ただし伸ばすときはこすらずにね。


するとこんなに
色ムラがなくなるビックリマーク



そして、私は愛用のクレ・ド・ポーボーテのコンシーラーをニキビ跡とシミ部分に。

今回はじか塗りで、指先で軽くタッチしてなじませ。頬も色がやや赤みがかってますでしょ。




次に、なかなか減らないこちら。マキアージュの《ポアパーフェクトカバー》を小鼻に。

過去にいくつもプチプラを試せど右矢印星  これも  これも右矢印星  ・・・私は結局不満でした。

あとで読んでね~~~
これが、結局わたしはいちばん崩れません。通算だと、3~4個目なのかな!?だとしたら、

やはり結構もつんですよね。小鼻だけなので。販売員時代に発売された息の長いアイテムです。

下地だけでこれほどのツヤ。本当に微細。額の小じわにも全く悪目立ちせず。



そして私オススメの「パウダーファンデの崩れにくい塗り方」


今回も、ディオールのカプチュールのルースパウダーを間に挟んで、下地~お粉~パウダーファンデの「ミルフィーユ状態」に。


IMG_20160526_234735976.jpg
注意お粉の付け方の重要なポイント!!何回も言ってますが

下から上へ!!逆にしたらせっかくの高級パウダーも崩れにまっしぐら。

これで、
宝石ブルー崩れにくく
宝石緑それぞれの効果を最大限に出し
宝石紫それぞれの使用量もムダに多くせずに
宝石赤スポンジも汚れが少ないウインク
スポンジでをつねるように持ち、かるーく顔に「上から置いていく」行為なのです。下の画像が、上の方法で仕上げてポイントメイクをし、、フェイシャルの施術で汗をかいた後の顔です。


一度だけ小鼻に脂取り紙を使いました。



これが崩れないコツ!!
皮脂が多い方は、特にTゾーンにはお粉多めの、ファンデは少なめで。


以上、レポでした。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本日もお読みいただきありがとうございました。

美容家    佐藤 亜岐子