今朝のオンライン配信は、気学の摂理から「方向性と努力量+知識(智慧)」について配信していました。



"継続が力になる。"
とはよく言われるけれど、実はそういうわけではなく、未来に合わせた正しい努力をすることが力になるのです。


今やってる今の努力でもなく
過去の精算や償いのための努力でもなく
未来に向けた正しい努力です

これが理解できると、目指すもののために自然と努力できる、人間の力が発揮できます。

九星でいうと、目指すものは九紫火星、人間は五黄土星、努力は二黒土星、成果は七赤金星と六白金星という流れでできています。

宇宙自然界の摂理です。

石の上に3年いたい人は、石の上に10年以上いることで満足してしまうかもしれません、かなり危ないと思います看板持ち笑 経年成長はただ年月が経って、頑張ってきた努力や、紆余曲折良くやった気持ちの思い出が捨てられず、老けるだけで、気が滞って更年期障害や慢性疾患になるタイプですね。

大事なのは、未来に向かって正しい努力をすることです、最速で最大の成果が取れることを忘れてはいけません。


私は漠然と頑張れないし、にわか努力では動けない。1人でも叶えられるようなことや、中途半端なことだと、サボりや手抜きが出てきます。

すぐに飽きるし、いつまでも同じことをやっていられません。未来に向かっていれば、やっていくことが変わるのは当然。これだ!という未来を明確にした時にこそ、もっとやることが湧いてきて、最速で動き出せます。


▶︎無料オンラインサロンにて、平日毎朝8:45から15分配信中
(どなたでも出入りできます)