2月28日(水曜日)

三連休、本気でセットアップ作ろうと思ってて
朝、早起きしてスカート縫ってたんですよぉ
それなのに、針が折れて、心が乱れ…
友達との約束時間に30分遅刻しました泣き笑い💦

出かける約束だけで、どこに行くか決めてない!
いつもどおりのノープラン、苦笑
話し合った結果「鞆の浦(とものうら)」へ🚙💨

鞆の浦に到着して一番最初に目についたのが
フェリー料金「往復240円」 安っ爆笑
福山市営渡船場から、フェリーに乗って
向こうの仙酔島へ渡れるんです、行ってみましょう

フェリー「平成いろは丸」に乗船!!


鞆から仙酔島までは約5分で到着

小雨のち曇り、お天気は良くないけど歩きます

御膳山の展望台
仙酔島には仙人が住んでいたという伝説があって
「仙人が酔う程に美しい島」が名前の由来だそう

展望台から弁天島を臨む
 弁天島は、鞆の浦と仙酔島の間にある無人島です
朱塗りの弁天堂には、漁師の守り神である弁財天が
祀られています


皇后島です 写真が暗いんだけど
ちょっと神秘的なオーラを感じましたよ

島から、鞆の浦に戻って街を散策

江戸時代から
交通の要所として発展してきたこの地は
今でも古き良き日本の港町の雰囲気を残しています

ノスタルジックな港町の風景
スタジオジブリの『崖の上のポニョ』や
ハリウッド映画のロケ地に使われています

では、鞆の浦から移動して
沼隈(ぬまくま)半島をドライブします
途中「鯛ちくわの」の看板に惹かれ…
買い食いラブ、何個も食べましたぁ

道の駅にも寄り道して


今日一番の目的地に着きました照れ

【阿伏兎(あぶと)観音】
阿伏兎岬の突端、断崖絶壁に建つ朱塗の観音堂

岬の岩の荒々しさと朱色のお堂の調和が絶妙
ホント、すっごい迫力!!

観音堂は元亀年間(1570年~1573年)に毛利輝元に
創建され、国の重要文化財に指定されています
本尊は十一面観音様
観音様は本堂の中にいらっしゃって現在は非公開

お堂の濡縁(というのかな…)この廊下のところ
斜めになってて歩くのが、とても怖い笑い泣き

半分高所恐怖症の私はちょっと💦
下まで覗き込めないです、これが限界

うわぁ~


いかがでしたでしょうか
身近なところもよく探索すれば、素晴らしい絶景や
意外に知らない素敵な観光スポットが
まだまだたくさんありますね
ノープラン、今回も感動発見の旅でした照れ