1月7日(日曜日)


岡山県は

神楽(かぐら)が盛んで種類も豊富な地域です

お正月の2日に買い物に出たら

ショッピングモールの催しで神楽を舞っていたので

紹介してみますね照れ


【備中神楽】(びっちゅうかぐら)

岡山県の西部、備中地方に伝わる神楽で

荒神様の魂を安らげ、五穀豊穣と家内安全を祈って

行われていたものですが、江戸時代末期あたりから

秋祭りなどでの芸能的な内容中心の舞になっています

演目もいくつかありますが、今回は4つ


舞っていたのは「高梁こども神楽クラブ」です


(導き舞)

猿田彦命の説明をする舞で、神楽舞の基本の型です


(猿田彦命の舞)
幸福へと導く神様として崇められている猿田彦命
開運招福、厄災消除、交通安全、家内安全、健康長寿
などのご利益があるといわれています
勇ましい扇子の使い方や剣の舞、武術をとりいれて
急テンポで華麗に舞が演じられ、カッコいいんです
小学校低学年の子が舞っています

(松尾明神の舞)
茶利と言って、おどけた滑稽なやり取りの場面です
舞い手と太鼓とが連携して行う漫才のような感じ
舞い手がラップのようなリズムに乗って
岡山弁丸出しで歌いながら喋りながらボケると
太鼓がツッコミを入れるというスタイル
松尾明神(マツノヲミョウジン)の方、
歌と話がとってもお上手で、会場は笑いの渦でした

(酒造り)
松尾明神のおどけた話芸をはさみながら
室尾(むろのお)明神と木名玉(くしなたま)明神が
奇毒酒を作っています
保育園の子供が長台詞を…時々太鼓に教わりつつ爆笑
備中神楽独特の面白さ、初春にほんわかムード♡

(素戔嗚命の舞)
一人で舞う勇姿に、母親目線で感動しちゃいます泣き笑い
とても丁寧で細かく美しい所作でした

素戔嗚命は、奇稲田姫をお嫁にもらうために
酒造りの名人、松尾明神に強い酒を作らせ
大蛇に飲ませ酔ったところを退治しようとしています

素戔嗚命の舞(16秒)
声もよく出て素敵な僕、ファンになりました

姿を現しましたよ、ヤマタノオロチ
お酒をいっぱい飲んで飲んで、居眠り…
ほらほら、命が近づいて来た

大蛇退治クライマックス(25秒)

備中子供神楽いかがでしたでしょうか
お正月気分のおすそ分けでした照れ
私は出雲や高千穂の神楽をいつか現地で見たいです




能登半島地震で被災された皆さまならびに関係者の皆さま
心よりお見舞い申し上げます
突然の自然災害で大切な人や家財を失い、また寒い中で
避難生活を余儀なくされていることに胸が痛みます
龍や蛇は古くから地震を起こすという観念があるので
大蛇退治に地震の収まりとこれからの復興を願います
皆さまが安心できる日が1日も早く来ますように… 秋風