アナボリックとカタボリック | パーソナルトレーナー 高森晃広のブログ

パーソナルトレーナー 高森晃広のブログ

埼玉県春日部市で活動中のパーソナルトレーナーの高森晃広です!
普段のウエイトトレーニングやパーソナル活動で得た知識や感じたことをブログにしています

お疲れ様です。

とある専門学校に通う高森晃広です。




今回は『アナボリックとカタボリック』についてお話します。




これはトレーニングをしている方には決して避けては通れないところでもあります。





これらを簡単に説明すると
『アナボリック』は栄養が足りている状態、『カタボリック』は栄養が足りていない状態の事を言います。




トレーニングをしている人に限らず、筋肉は徐々に減り続けています。




筋肉は人が生活していく中で必要なモノであり、カタボリックの状態は良くないのです。





カタボリックの状態を無くすために食事を取り、アナボリックの状態にしましょう。



{DBD95032-51E1-49E2-9884-D4BA9B5A79FA}