初雪・TP(演習) | 王様の耳はロバの耳

王様の耳はロバの耳

ゆがんだかがくしゃのたのしいにっきだよ

昨日から演習続き、しかも今日は朝9時からなので、息子を自転車で送った後、研究室に直行…とおもったら雪が降ってきた。
初雪だー、とか思ってるのもつかの間、5分も走行してたら体に積もり始めた。。。

演習は順調、理解のいい学生で助かる。
11時過ぎには午前の部を終えて家経由で幼稚園のお迎え…とおもったらまた雪振って来た。ひえー。

幼稚園に着いたら息子がちょこりんと座って毛布を抱いて固まってた。
先生に聞いたら、話聞かないでいつまでも扉で遊んでるので注意したら泣いて突っ伏したらしい。。。家ではいつものことなんだけどねえ、学べ息子よ。
先生に「また月曜日ね!」と言わせて、マントに帽子にマフラー装備で自転車後部にのせる。
いつもだったら昼休みなので隣の小学校から息子の『おっかけ』がお菓子あげに来るのだが今日はさすがに雪だから子供は出てこない、というかだんだん激しい雪になってきた。

ゼイゼイハアハアいいながら帰る。急ぐと道がすべるので注意だ。
家に着くと息子はおなかへっていたらしく、いつもより多目の米を食べた。
で、ちょっと休んでまた研究室へ…とおもったら雪が本降りになってしまった…初雪なのに、ものの10分ほどで4センチぐらい積もってる。。。。

しかたなく自転車はあきらめて歩き出勤。
学生はまじめなグループは時間通りだったが、もうひとつは着ていない…こういうのに付き合う気はないのでさっさとはじめる。


演習はコンピュータビジョンを始めるためのカメラの扱い、簡単な数学、それからHLSLを使ったシェーダプログラミング。
電卓を使った計算は彼らは慣れっこなので、atanぐらいつるっと計算してみせるので頼もしい。
誤差の計算とかも賢い学生はやれそうなので安心したよ。

喉が痛いのでいちいち説明しないですむのは助かる…。
用意したプログラムもかなり安定して動くし、HLSLのリファレンスはMSDNにあるからコツさえおしえればあとは自動学習可能。

上がってくるレポートが楽しみである。
さてこの時間を利用して、研究進めるかなあ。

速い工業用カメラがほしいなあ。