オールドアクオスをESP32を使って救済する計画~その1 | 秋葉は外神田ですがなにか?

秋葉は外神田ですがなにか?

ガッチャマン背景だったものを、映画不振とは関係なく、
ふつーのCoolTypeに変更しました。
少しは文字が読みやすくなったのではないでしょうか?
・・・と、思ったけど、やっぱりガッチャマンにもどしました。2013.10.15
※トップページ放置確認w2021.Aug

 

使ったもの

 ・esp32-d0wd-v3 (revision 3)

  これはAliexpで購入したものです。

 ・ビデオケーブル

  これは100均で買ってきたものを半分に切断して使っています。

 ・液晶表示装置

  これもAliexp購入です。

 ・DHT11モジュール

  これもAliexp購入です。

 ・配線ケーブル類

   デュポンケーブルは Aliexp購入です。

   USBケーブルは100均購入です。

 ・スクリュー拡張ボード

  これもAliexp購入です。

 

ようは、ほぼすべてがAliexpressによる通販購入です。

アキバで買ったものはありませんw

 

昔のテレビモニタを情報表示端末にしたい。

古い地デジになる前のオールドアクオスを有効活用したい。

そのために、 ESP32の情報表示を、ちっちゃな液晶やOLED表示ではなく、

NTSC出力で出してしまおうという企画です。

 

LovyanGFX ライブラリにお世話になりました。

参考にさせていただいたサイトは、「らびやん」さんサイトをはじめ、

ググったサイトすべてです。

 

 

以降は次回w