【昔のおもちゃ】思い出いっぱいで整理がすすまないママのための3つのコツ | 子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

元くもん社員、西東京市の整理収納アドバイザーです。今度こそ片付いた部屋で子育てしよう!二児の母。くもん4学年先学習中。

子どもが伸びる環境作りとお片づけ
北海道の整理収納アドバイザー
あっきーです♡
 
 
 
 
公式LINE100名ありがとうプレゼント、
60名以上の方に
受け取っていただきました!
 
 

ありがとうございます♡
 
 

受け取れなかった方は、
公式LINEに【プレゼント】とメッセージくださいね。
こっそり送ります♡
 
 
 
さて。
「おもちゃが増えすぎて整理したい!
今度こそ!!!」
と、重い腰をあげて
押し入れから出したけど、
 
 
 
おもちゃで遊ぶ
かわいい姿が思い出されて
やっぱり手放せない~!!!
で、また元通りにしまう、、、。
 
 
 
こんなこと、ありませんか?
 
 
私ももともとそのタイプ。
特にベビー時代のおもちゃって
思い出深いですもんね♡



でも
おもちゃでいっぱいの
押し入れを開けるたび
「は~」って力が抜けたり、
もはや見えていないフリをしたり、、、。
 
 
 
「できることなら
私だって整理したいよー!!」
と思っているあなた♡
 
 
 
なぜか整理がすすんじゃう!
3つの方法を試してみませんか?
 

  
その方法は、、、
 
 
1.ママの思い出ボックスを
作る
おもちゃ箱ではなく、
ママのスペースに作ります。
 
 
 
私はこのボックスに、
一番よく使ったガラガラを入れて
保管しています♡
 
 
もっと大きな箱でもいいんですよ。
大事なのは
“上限を決めて、
好きなものをちゃんと残す”
こと。
 
 
 
すると、
「ちゃんと残した」って安心感から
他のものが手放しやすくなります^^
 
 
 
2.他の場所から片付ける
おもちゃの整理って、
思い出もあるし
お子さまの意見もあるから
ちょっとハードルが高いんです。
 
 
 
そこで、
2ヶ月間お片づけサポートでは
はじめに整理しやすい場所で
コツをつかんでいただきます^^
 
 
 
あなたにとって
思い出やこだわりの少ない場所は
どこでしょう?
 
 
 
まずはそこから。
残す?手放す?と判断をくりかえすと、
自然に“決められるあなた”
なっていきますよ♡
 
 
 
 
3.だれかに話す
片付けサポート中によくある
“お客さまのひとりごと”
実はこれが、
整理がすすむ秘訣です♡
 
 

 例えばこんな感じ。



「これ、赤ちゃんのときによく
遊んだんですよね。
何となくとっていたけど、、、
場所とりますよね。
もう絶対使わないし。
他にもいっぱいあるし、、、
もう、大丈夫です!!!
 
 
 
こんなふうに
話すことで考えがまとまる場面、
何度も何度も、見守ってきました♡

 (捨てるよう促したりはしませんよ^^)

 


 

旦那さんに聞いてもらうのは

ちょっとめんどう、、、という方は、

ぜひお片づけサポートを検討ください♡

 

 

 

前回3時間で満席だった

お片づけサポートの詳細

まもなくLINEで発表です!

 

 

 

▽こちらからご登録くださいね♡

 

 


【満席御礼】

8月9月継続お片づけプラン

次回募集は10月

 

【募集中】

起業女性向け♡
公式LINEリッチメニュー設定レクチャー

リニューアル予定。お早めに♡

 

【募集まもなく】

第2回 CITTA手帳カフェ会

募集開始:10月5日20時

第1回の様子はこちら