繰り返し | 天使ママの記録

天使ママの記録

妊活や日々の出来事について書いていきます。
2012年6月に5ヵ月(全前脳胞症、多発奇形、心臓疾患、13トリソミー)、2013年6月に8週(14トリソミー)2014年4月に6週(三倍体)、2016年3月に7週5日(17トリソミー)、2018年3月()で愛しの我が子をお空に見送った天使ママです。

毎月4回ほどの通院

内診をし、卵の成長を見る
前日注射
AIH
結果発表


いつまで続くんだろう…


早く

早く

ドン底生活から抜け出して

笑顔で卒業して

残りの40~50年ほど

幸せに生きたい


旦那ちゃんと、子どもと、猫と。ね。


はぁーーー

隣の席では
空気読めない?状況わからない?相手を思いやれる気持ちをもてない?
そんな感じの母親らしき人が小さい子をわざわざ不育症・不妊症外来の待合室へ来て子どもを遊ばせています😢

キャーキャー走り回ってうるさいです

視界に入る度に

心臓がギューーーッてなって苦しいです

向こう側に小児科あるじゃないか?
そこにプレイルームあるでしょ?

そこら辺で遊ばせれば?

なんでわざわざ こちら側で暴れさすのか?

自分が地上の親になれたときは

空気読める 相手や周りへ思いやれる親になっていたい

その行動を我が子にもキチンと見せて教えて
自分も周りも笑顔に出来る子に育てたいな


はぁーーーー

早くこの家族帰らないかなぁ…((T_T))