『人間標本』湊かなえ 読みました

 

 

図書館で予約し

ようやく読めました

ニコニコ

 

読み終えたばかりなので

読後感

ヤバいです

キョロキョロ

 

 

湊かなえ作品

楽しい話じゃないです

ニコニコ

 

覚悟して読んだほうがいい一冊

 

この本には

いろいろな仕掛けがあり

ネタバレしたくないので

多くは語りませんが

 

よくできた

構成

内容

です

 

 

覚悟がある方は

是非

読んでみてください

ウインク

 

 

本 個人的な感想 本

 

芸術家と呼ばれる人の

作品に対する

エネルギーのかけ方について

書かれていると思います

 

作家さんもそうですが

物を自分の中から生み出す方にしか

わからない部分を

表現してあり

 

湊かなえさん

凄すぎです

おねがい

 

特に

心に残った言葉は

 

他者になにかを感じさせる力

 

作品を鑑賞する上で

心に残る作品

忘れられない作品

そういうものが作家(芸術家)に

求められているのだな~

しみじみ

勉強になりました

 

前半なかなか

『人間標本』の世界に入っていけず

苦労しましたが

 

後半グイグイと

読み進めることができ

最後の最後まで目が離せない

内容になっています

 

何度も書いちゃいますが

湊かなえさん

凄すぎです

笑