OEMタイヤとリプレイスタイヤ | うらのうらはおもてです。

うらのうらはおもてです。

=秋葉モーターサイクル雑務係り兼代表のブログ=

たまに聞かれますし
気になってる方も結構いると思うんですよね。
 
OEMとリプレイスの部品の違い。
※ざっくり言うと、OEM=新車に付いてくる。リプレイス=一般的に売っている。
 
今回はタイヤの話なんですけれどね。
昔は新車で付いてる純正品ってリプレイスタイヤにはあまり使われないパターンのタイヤが多かったですが(販売店のカタログにあっても一般配布のカタログには載ってないタイヤ)、最近はリプレイスでも現行で良く見るタイヤが新車から付いてます。
最近のBRIDGESTONEで言う所ですとRS10とかS21とかがそう言ったタイヤになります。
で、この新車から付いてるOEMって普通に売ってるリプレイスタイヤと同じなのか???
 
 
答えから言ってしまうと「全然違います!」
 
そう、全然。
 
それはBRIDGESTONEに限った話ではなく、他社の製品もほぼ全てがリプレイスと違います。
タイヤ以外にもチェーンとか色々なものがそうです。
中には見た目のパターンも若干違うのもありますが、それ以上に内部構造のベルトの配置や枚数が違ったりゴム質まで違うなど、秋葉からすると「それって同じ名前付けて良いの??」って思えるほど違います。
 
ですから新車で付いてたタイヤが減って、リプレイスの同じタイヤにしただけでも、全く乗り心地や運動性が違う事は当前の様に起きるのです!
 
では何故そう言ったことになるのかと言うと。
そこには計り知れない大人の事情が絡み合って居るので察してくださいw
例えば本来グリップ重視のSS系なんだけれど、もちろんツーリングにも通勤にも使う人が居るから、排水性もタイヤライフも長くしたいと言う都合とか。
何らかの原因(都合)で剛性高めのタイヤじゃないとバイクに良くないからベルトが一枚多いとか。
体裁の良い話だけじゃなくて、新車にRS10付けてやるからコスト抑えてでも安くしろ!とか言うメーカーも有るとか。。。
そのくせしてカタログやPVの撮影の時は、メーカーの人色々分かってるので、OEM使わずに撮影したりもするそうです( ´艸`) 
 
有名なトコでは、少し昔の話ですが
ホーネット250って言うバイクがありまして、250ccなのにF130/70ZR16 R180/55ZR17って言う、当時のCBR900RRと同じサイズのタイヤを履いていましたが、当然リッターバイク向けのリプレイスタイヤ付けるとハンドリングや乗り心地がおかしくなるので、なるべくOEMを付けてください!って言う話もありました。
 
そう言った感じに新車時に装着のタイヤが良い場合は、勿論それが良いって言えば買えます。
販売店向けカタログには新車装着タイヤの商品コード表とかもありますからね。
まぁ滅多にそう言う注文はないですけれど^_^
 
 
ですので、あくまでも新車のタイヤは新車のタイヤであって、リプレイスは全く違うんだな!って思って貰えると良いと思います。
 

そんな訳でと言うことでは無いですが
ただ今当店ではブリヂストンタイヤとRKチェーン、サンスタースプロケットの勝手にキャンペーン実施中です!
続々とご注文頂き始めております!
 

作業も順調にこなしております(╹◡╹)

 

 

 

 

 

やっと気温も落ち着きだした秋のツーリングシーズンに向けて、是非この機会によろしくお願い致します。