レースも終わって今シーズンのイベントもだいたいおしまい。
色々切り替えて作業に没頭しています😤
レース前から滞っていますが、これ以上ご迷惑掛けないようにやって行きます。
日々の作業やイベント・戯言など、思った事を綴ります。
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間2782
e-mail info★akibamc.net ←★は@で書き換えてください。
ホームページ https://www.akibamc.net
TEL 046-274-8198
IPP 050-1074-8198
FAX 046-274-8918
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アメンバー申請をして頂ける方へ。
アメンバーの申請は大変ありがたく、Blogをしている糧にもなります。
ですがアメブロの登録のみで、Blogもプロフィールも全く何もない方の申請は申し訳ありませんが保留とさせて頂きたく思います。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
あ~め~☔です。
そして寒い🥶です。
今回事前にレインタイヤを用意していなかったので、BSさんのガレージで現場調達です。
まだ暗いうちからバタバタです💦
実はね^^
S1000RRに乗ってレースし出したのは2010年頃なんですが、ここまでシッカリWETなレースは初めてなんですよね💦
更に今のバイクになって、レインタイヤで走るのも初めて(爆)
今までどんだけお天気に恵まれていたんだろう^^
雨の日はみんな忙しないですがヘルパーの皆さんも余計な作業ができるので大変ですが、テキパキと熟してくれて助かります。
今回は参加できなかった方も含め、いつものメンバーでしばしの笑談ですが、緊張は隠せません。
予選前の、雨イヤだな。。。
って気持ちが一番高鳴ってる時間ですw
今回秋葉モーターサイクルからのエントリーは4台でした。
#54 MAX10jr RC390 ITさん
#58 neoA ZX250R ISさん
#75 MAX10jr G310R KOさん
#35 superMAX S1000RR 秋葉
相変わらずいろんなバイクで参加しています^^
今回もてぎ組でもあるISさんとKOさんは雨のレースがたまにあるのですが、ITさんと秋葉は走ったことなんて無い感じで要領が掴めていません^^
まぁ安全運転で行きましょう!
といった感じです^^
そんな感じで写真もあまりないので結果報告です。
#54 MAX10jr RC390 ITさん
予選グリッド5 クラス4位 決勝4位
#58 neoA ZX250R ISさん
予選グリッド10 クラス1位 決勝1位!
#75 MAX10jr G310R KOさん
予選1位! 決勝DNS
#35 superMAX S1000RR 秋葉
予選3位 決勝4位
といった感じでした^^
それにしても雨で練習もしたこと無かったので怖かったです^^
更に言い訳するとw
秋葉は水曜のコソ練の後、店に戻って直ぐにギックリ腰やってしまって、鍼治療とロキソニンの湿布、出走前にはロキソニン飲んでの参加でした^^
そして予選の直前に助言を頂いたBSの佐藤常務から「DRYの5秒落ちで走らなきゃダメだからね!」って言われましたが
何とか7秒落ち位で走れたので、初WETレースにしては頑張ったって勝手に思っているところです^^
今回も沢山の方にご協力いただきまして、ありがとうございました。
BRIDGESTONEタイヤ様
FTKオイル(ルバード)様
アクティブ様
国美コマース(サンスター)様
ヒョウドウプロダクツ様
そして
ヘルパーしてくれた仲間たちや
一緒に参加してくれた皆様
いつも迷惑かけている秋葉モーターサイクルのお客様
MCFAJ、MAX10グループ、筑波サーキットのスタッフの皆様
今年秋葉が参加するレースはこれでおしまいですが
今年も1年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
レースとは関係ないけど
筑波でもつ煮のブース出すってなかなかですよね^^