Cafe bar TRIM(カフェ・バー トリム) | 秋葉食堂

Cafe bar TRIM(カフェ・バー トリム)

Cafe bar TRIM(カフェ・バー トリム)   限定メニュー左  限定メニュー右

店名:Cafe bar TRIM(カフェ・バー トリム)
住所:千代田区神田須田町2-21 (肉の万世 秋葉原本店1F)
料理:ハンバーグハヤシ(サラダ付) 1000円
内容:ハンバーグのせハヤシライス+サラダ
混雑:本日はガラガラ。
店内:テーブルのみ
煙草:禁煙ぽい

●特徴
・ハンバーグハヤシ(数量限定)
 洋食屋さんのハヤシライス。
 味はデミグラソース系。
 それにハンバーグをドンとのせる。
 ハンバーグを切ると中からは肉汁がジワーと出てくる。
 それが『肉』の万世のハンバーグ。
 価格は、1000円。
 ドリンク付きでこの価格だったら文句なし。
 しかし、残念ながらドリンクは別料金。(つД`)


 ハンバーグのせハヤシライス


・サラダ


 サラダ

●レポート
本日は、『Cafe bar TRIM』。
『肉の万世』秋葉原本店1階にある喫茶店。
わざわざ、川を渡り『肉の万世』まで行ったのに、
一階の喫茶店を選んでしまう自分に夢中です。
別に上の階に行くのが面倒だったからではありません。
ではいったい何が秋葉食堂を惹き付けたのか。
その原因は、ハンバーグハヤシ(数量限定)。
数量限定であります。
秋葉食堂は、この数量限定って言葉にもの凄く弱い。
数量限定って聞くと居ても立っても居られません。
余談ですが秋葉食堂が一番最初に買ったバイクは、ホンダのゴールドモンキー。
金メッキされた5000台限定のバイク。
購入の決めては5000台限定ってところ。
秋葉食堂は、中古で6万円ぐらいで買ったんですが、
しばらくしたらプレミアが付いて価格が上昇。
さすが限定品って感じで有頂天になったものでした。
まあ、すぐ盗まれてしまいましたが。(つД`)
と言うことで秋葉食堂は、限定品に弱いってお話です。
数量限定ハンバーグハヤシ。
秋葉食堂が万世の前に付いたのは12時半ぐらい。
なので、売り切れちゃったんじゃないかって焦りまくり。
メニューが表に出てたって信用できません。
チャーハンの時 とか牛丼の時 とか、フラッシュバック。
で、どうなったかってことですが、
結論から言っちゃいますと余裕でした。
30人から40人ぐらい入れそうな、アンティークなオシャレな店内に客は二人。
秋葉食堂含めて客は二人。
尚かつ、その後も客は増えない。

そんな数量限定、TRIMのハンバーグハヤシ。
限定の数がいくつなのか気になる今日この頃(つД`)

●ポイント
ちなみに、バイク5000台って限定でしょうか?(;・∀・)


ハンバーグハヤシ(サラダ付)