別に彼が言語能力がないんじゃなくて
そこにあなたが
わかりたくない事実があるだけ






こんにちは
人類魅力研究家のいちあきです
➡️いちあきプロフィール←初めての方はこちら



こちらのシリーズでは
Xジェンダーで
スーパー男脳の持ち主、いちあきが
男性視点と女性の感性を駆使して

悪魔のコミュニケーション術を
恋愛に特化してお伝え中です!




「彼の気持ちがわかりません」
って言葉、
友人の恋愛相談を聞いてた時代から
今にいたるまで
めちゃくちゃ聞いてきました



で、実際にわたしも
「何考えているのか
わからない」
って
腐るほど言われてきた



母にもよく言われたし

付き合ってる彼や

カップル状態並みに
仲良くなった女の子に。



もちろん
わたし自身も
そんな風に思ったこともあるよ

「彼が何考えてるのかわからない」
って。



で、そう思ってる時って
ほとんどの場合が

自分が
彼の気持ちを
わかりたくない時です





例えば
彼の気持ちはちょっと冷めてきてる
とか
本当は私のこと好きじゃない
とか


今はわたしに会いたくない
とか…




彼に言ってほしいこと
思ってほしいことが

自分の望みと違うという
事実がそこにある時に


心が自分を守るために
めちゃくちゃ
それを拒否して
あえて、わからないようにするんだよね






だから、
わかりたい事実を
彼に言ってもらおうとして


「あなたの考えてることわからない」

「あなたが何言ってるかわからない」

って必死で訴えて


こっちの望む答えを
引きだそうとするんだけど

彼からしたら

「こいつはこっちの気持ちを
わかろうとしてくれないし

何言っても無駄だな真顔

ってなるから


彼はもはや、
会話や接触すらも
拒みはじめる
っていう悪循環が起こりがちゲロー





わたしも
相手に対して知りたくない事実が
ある時に
こんな風になったことが
何度もある








で、これを解決するのには
2つあって



ひとつは
あ、わたしが
これをわかろうとしてないんだ

わかりたくない事実があるんだキョロキョロ

って認めること




わかりたくない事実と向かいあうか
どうかは別にしても


そういう風に思うだけで
彼を責める気持ちも
パニック状態も落ち着いてくるから


彼ももう一回対話してみてもいいかなって
状態になったりする。



それに
受け止めたくない事実も
認めてしまえば
あとはそれをどうするか決めて


そこに向かって
アプローチしていくだけだから
すんなり上手くいったりするんだよねびっくり





そして、
もうひとつの解決方法は

「彼の全部を
わからなくてもいい
わかろうとしなくていい」

って意識を切り替えること



なんか彼が言ってること
難しくてよくわからないなぁ

って思ったら

「でも、
そんな彼のことも好きだなぁ酔っ払い

わからないから
好きなのかもしれないなぁ…キョロキョロ


って感じながら
話を聞いたり、
それを実際に口に出したりすると


彼はあきれながらも
仕方ないなぁって感じで

こっちのお願いを聞いてくれたりします






男と女は考え方も性質も
持ってる体の機能も違う生き物だから
全てをわかりあうなんて
多分できない




だからこそ


全てをわかってくれてると
感じられること

わかろうとしてくれること

わからなくても
好きでいてくれること


が、
どれも違う感覚ではあるけど

愛が心に染み込んで
受け入れられてると思えるし

これが愛される女性の絶対条件
自分軸で相手視線な女でいられることに
繋がるんだよねラブラブ





このスタンスがあると
それぞれ違った安心感と幸せを
感じられし

相手に対して信頼を覚えて
歩み寄ろうって
気持ちが生まれてくるのだ


で、全部をわかり合えてなくたって

お互いわかりあっていて
深く繋がっている感覚を
感じられるんだよ




ダイヤモンド登録するとあなたもひとたらしになって
愛し愛され人間関係無双できちゃう
「あなたもひとたらしになれる!
8LOVEストーリー診断テスト
などの特典がついてくる
リニューアルしました赤薔薇
ご登録はこちらから!
↓↓





※最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
いちあきのブログはリブログ・シェア大歓迎です!
コメントのお返事遅くなりがちですが
必ず喜んで読んでますので
お気軽にコメントしてくださいね!