そもそもの望みが根本から違うから、
なんも言わないとすれ違ってしまうのです



こんにちは
人類魅力研究家のいちあきです


こちらのシリーズでは
スーパー男脳の持ち主、いちあきが
男性視点と女性の感性を駆使して

悪魔のコミュニケーション術を
恋愛に特化してお伝え中です!





今日はわたしが恋愛を精力的にしてたとき
いっちばん
困ったというか、壁にぶつかったことに
ついて書きます


それがタイトルにもあるこの心理

「男性は自分の弱さを見抜かれたくない生き物
逆に女性は自分の弱さを見つけてほしい生き物」

ということ





男性って本当に
プライドとかメンツを
大事にする生き物で

特に好きな人の前で
カッコつけたい生き物なのさ


だから、自分の弱さなんて見せたくないし
隠してるんならなおさら
見つけられたくないのです




こういうこと、言える男子はマレ。
むしろ潔くて男らしいかもしれない真顔





だけど、女性って
自分のことを知ってほしい
生き物じゃん❓

相手のことに気づくのが愛っていう
そういう意識があるじゃない


その中でも弱さを見つけてもらったら
もうその人のことめちゃくちゃ信頼して
心を預けてもいいってなりがちじゃない?



だから、
心の中を見つけだして暴いてもらえると
逆に嬉しいし
気にかけてもらえると嬉しいよね


自分の心理とかを見抜かれるのを目的とした
占いとか、スピリチュアルも好きなのも
恋愛心理学とか興味があるのは
女性に多い印象がある




こうやって心配されるのって女性は嬉しいけど
男性だと信頼されてないかなって落ち込んだりする場合も
ある






これは
もし、太古の昔、
男性が狩にいって、
女性が子どもを守る役割だったとしたらと
考えるとわかりやすいんだけど


女性は、こどもの弱点や異変を見抜けないと
命の危険につながるし

男性は狩の最中、敵に
弱点を見抜かれたら
即死亡なわけです




だから、
女性は相手の異変に気づくことが生存本能で
愛情の証だし

男性は弱ってるときには
そっとしておいてあげるのが愛情と信頼の証




そう考えると
そもそもの根底から
望んでることが違うんだよね






これはさ、わたしは
ほんとーーーうに苦労した


なんでって
ダントツにわたしは
見抜いちゃうタイプなのよ


HSPだしさ、勘が鋭いし、
能力診断とかでも分析力が高いとかでるし
乙女座だとか、数秘が11とか、
なんかまぁ、根拠がありそうなものも
なさそうなものも含めて

見抜くチカラが元々強い性質っぽくて

本人が気づいていない本音にも
気づいちゃうタイプ



で、昔はまだオトコゴコロを男性心理として
捉えてなかったし
コミュ障だったから

ついつい言わなくてもいい相手の本音を
口にしてしまったり

弱さをかばってあげようと
してたりしたんだよね滝汗




それを男性はすごーーーく嫌がるのさ真顔



こうなっちゃう滝汗




まぁ、ぶっちゃけ私も半分は男脳なので
見抜かれるのとか嫌だし
ツライときにはほっといてほしいんだけど

半分は女だから
みててくれてるんだなって愛情を感じて
仕方ないかって思える





だけど、普通の男性は
じぶんがそういう弱音とか心の機微を
感じられたくないからこそ

女性に対しても感じようとしないし
わかんないんだよね滝汗







でも、昔のわたしはそういう感じ方が
男性と女性の違いとしてわからなかったから

ついつい言い当てちゃったり
尽くそうとしちゃったりと
相手の地雷を踏みがちだったのゲロー




で、そんな察して尽くすわたしより
彼の気持ちなんか全然考えようとしない
身勝手(にみえる)な女性が
愛されてるのをみて

すごーーーく戦慄してたわけです



な、なんでやねん滝汗
あんなワガママ女よりわたしの方が彼のこと
わかってあげれるのに…

あの男は見る目がなさすぎるームキームキームキー
って
震えてたのだ







まぁ、でも
元々望んでることが男女感で違うから

男に見る目がないんではなく
こっちがニーズに
応えてなかったわけですゲロー





男性がワガママな女性が好きっていうのは
わかりやすい女性が好きっていうのもあるけど



ワガママで天真爛漫な女性って
変に男性のことを理解しようとしないし
助けようともしないし
男性に対しての弱さを見抜こうとしないから


そして、男性は
願いを叶えてくれるって
信じてるから


男性にとっては
めちゃくちゃ都合がいいんだよねー滝汗





今のいちあきにはそのオトコゴコロが
めっさわかる



だから、基本的には
男の人が今、何考えてるかなんて
女性はわからなくていいし、

わかろうとしないで
好きなことをしたらいいのです



わたしも今は察する能力を
オフすることが出来るようになったので
だいぶ楽になった




でも、さ、昔のいちあきみたいに

「そうは言っても
気づいちゃうんだよ
わかっちゃうんだよーーーゲロー


ってお悩みのあなたはどうしたらいいかって
いうとコレです



彼の



つまり、
彼が言ってこないことには追求しない
言いたくない部分については黙っててあげる
そして、
隠してる弱みについては
触れないであげる

ってことかなって思います



気づかないでいてあげることが
男の人にとっては大きな愛だったりするのだ



でも
そんなの自分が
めっちゃストレス溜まるし
無理真顔

ってあなたは
もちろん、指摘するのもいいけど


その先に、
彼はその弱みを
乗り越えられるって
信じてあげること




わたしの知人に彼氏がハゲ始めて
悩んでいる、しかし、
それを隠そうとして隠れてないことに
気づいてた子がいたんですが


彼女は、
そっと育毛剤をプレゼントしつつ
「でも、わたしハゲててもハゲてなくても
好きだよ」
「それを隠さなくてもカッコいいと思うよ」
と伝えだそうです真顔



それから、彼は吹っ切れたらしく
自分からハゲをネタにするくらいの
メンタルになったとのこと



きっと、どんな彼でもいいし
彼には
その悩みをコンプレックスにし続けない
強さがあるって信じてあげた彼女の気持ちが
届いたのでしょうねウインク



彼は不毛な毛根との戦いをやめて
彼はハゲてるけどヒーローでいることを
選んだのだ






こんな感じで
男女ではしてほしいことが
正反対だったりする

だからこそ
すれ違いが起こりがちえーん




そんな時は
「なんでわからないのムキー
わからないのは
わたしのことが好きじゃないんだ笑い泣き

ではなく

「わたしはこうされると嬉しいんだよラブ
ってことを伝えてあげてね



あらかじめ
あなたと彼は全然違う世界をみてる生き物
って思ってるくらいで
ちょうどよかったりするよ



そして、
違う世界の生き物だからこそ
2人でいると
今までとは違う世界を楽しめる


それをわかちあうためにも
しっかりコミュニケーションをとっていってね











こちらもめっちゃおもしろくて


※最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
いちあきのブログはシェア大歓迎です!

♡各種SNSやってます♡
登録必須!!
かわいい画像のプレゼント付🎁
いちあきの人類魅力研究所
公式LINEはこちらをチェック↓↓    
◾️最新の情報、オリジナル配信、
いちあきのイベントのお得な割引情報を
お届け中のLINE@登録してね♡

■ここでしか買えないオリジナルグッズ
販売中🎁
人類魅力研究所SHOP


■毎日朝と夜元気のでるメッセージを
配信中&時々インスタライブ
インスタグラム
Instagramフォローしてね赤薔薇↓↓