ペルゲ大遺跡

大市場都市


アレキサンダー大王の時代
ローマ時代のお風呂があります

まさにここが
「テルマエロマエ」です!!

思わず阿部寛を探してしまいます













商人たちは
シルクロード
ペルシャを通り
この地へやってきて
疲れた身体をお風呂で休め
マッサージを受け
リラックスしてからビジネス(商談)
入ったそうです

ということは
自分の波動をいかに大切にしていくかを、
うまくいくかを
古代ギリシャ人、ローマ人たちは
わかっていたのです

疲れてイライラしていては
うまくいかない

だから
お風呂でリラックスしてから
次に進む

日本人と同じように
湯船でリラックスして副交感神経を
緩めると
波動、運命が上がり
すべてうまくいくことのです


たくさんの人々が湯に

浸かれる大浴場


巨大なボイラーを作り

お湯を沸かしていたそうです

すごい技術


広場には
中央には大通りがあり
その横には
屋根がついたアーケードがあり
たくさんの店が立ち並ぶ

商人たちが世界から
シルクロードを通り
キャラバンサライに泊まり
このトルコに訪れ
客も溢れ
賑わっていたことでしょう



教会もあり

礼拝をしていました













ナイフとツリガネがあるので

ここは肉屋さんでした











トルコ
知れば知るほど歴史が
深くて
それは現代にもちゃんと受け継がれています












こちらはシアター

劇場です

半円でできた観客席

ローマはこうした

劇場がたくさんあります










すべて大理石








歌や踊りのパフォーマンスが

繰り広げられていました


マイクもPAもない時代

半円のドームは

音をしっかり響かせるための作りです


いまでも野外コンサートに使われるそう



こうして

お風呂や娯楽施設の保存状態がよいのは

古代人たちは波動を大切にしていたから


自分たちを

楽しませることが

運気を上げることをわかっていたのです



波動大事です


自分の疲れ



いつのまにか溜まってしまった

身体も心の疲れ



リラックスさせて

今年を終えていきましょう

 


ああ、トルコ
来てよかったーーー‼️


このトルコを知らずして
死んだら絶対に私の人生もったいなかった‼️


出会ってくれたすべての人に

感謝しかありません


私の人生

なんて誇らしく、気高く、愛しいのでしょう


それはすべて

あなたのおかげさまです


いつもありがとう


みんな
愛してる💕





PS

そういえば

アンタルヤの天気

100%雨だったのに

遺跡めぐりは

全く雨に降られず

車に戻ったとたん大雨になりました

やはり開運ぴこさん!持ってます








そしてこちら!参加してね


トルコの写真を

ポストカードにして

令和神社&ゆるぴこヨガ参加のみなさまにだけ

参加賞としてプレゼントをいたします



令和の新しい年を

運気爆上げしながら共に迎えましょう

『新年PICOリトリートin令和神社』

詳細はこちら




★2月開催

いよいよ始まる未知の世界への大冒険‼️

【知床流氷カムイリトリート】

受付開始しました❣️

▶️こちら



これで開運どんどん上昇!

年末までにやっておく

3つのこと‼️



氣の力で人生を作る‼️


運命上昇なんて難しくないっ‼️


八咫烏のパワーを呼び込む‼️




空海がそこにいます‼️