今日は朝から、🎻を引き取りに行ってきました。

毛替えと🎻健康診断(メンテナンス)を

お願いしてました。

🎻は元気そのもの、全く問題ありませんでした。

健康診断に引っかかったのは

ワタシではなく弓😲

大騒動して買ったのは1年ちょい前💦

ワタシって、こんなに弓と相性が悪いのかしら

_| ̄|○ il||li

ていうか、

ワタシに買われた弓は不幸になっちゃうの?

(最初の弓は弓先が折れ、次の弓は曲って、

 そしてコレか…)



(写真は予備弓)

幸い、ワタシの使い方うんぬんではなく

製作者の造りが甘かったためらしいです。

赤丸で囲った金属の部品に

亀裂が入っていたそうです。



平な金属とアーチ型の金属を溶接して
この部品を作るそうです。
多分、その溶接が甘かったため、
亀裂が入ったんだろうということです。
弓の使い方で痛むような部品ではないし
新品で購入して1年ほどしか
使っていないことを考慮すると
製作者のミスで、
販売する側のチェックも甘かったということで
無料で修理してもらえることになりました。
ただ、溶接をするのに特殊な機械が必要なので
ワタシがお願いしているお店では修理が出来ず
弓専門店(取寄せ先)の工房送りになりました。

修理にどのくらいかかるのかわからないけど
少くとも1週間はかかるとのこと。
音楽祭が来月3日なので 
急いでもらえるよう工房に連絡してもらうことに。
それまでは、今は予備弓になっている
最初に買って弓先が突然折れた弓で
練習しなくっちゃ。
折れた箇所を修理してもらった時
次、同じ部品が折れたら修理は不可能と
言われたので、
「お願いだから頑張って🙏」
と、祈ってから練習始めました。 

今回の亀裂は、今のところは弾くことに
影響はないけど、
いつの日か、弾いてる最中に
金具が切れてしまうと
突然、弓の毛がごそっと外れてパニックになって
きっとトラウマに…。
弓先が突然折れたことも十分トラウマに
なってます。
昨年の夏も、楽器ケースを開ける度
弓が折れてないかドキドキしました。

修理したとはいえ折れた弓先は気になるので
弓の毛を張るのもなんとなく控えめ。

と、気疲れしそうな予備弓ですが
実は使いやすい気がしたんですよね。
こっちの弓の方が使いやすかったら
とうしよう(苦笑)


来月アタマの音楽祭に合わせて
毛替えと🎻健康診断(メンテナンス)を
お願いしたんですが、
もう少し後でもいいかと思ってました。
でも、今週、お願いしてよかった…。

なんとなく以前の松脂を使ってみたら
なんか、こっちのほうが🎻がよく鳴る感じ。
特にGやDの低い弦がよく鳴っているような…。



今回、弦も“PIRASTRO TONICA”に変えました。
初めて使う弦ですが、
ワタシがお世話になってる工房さんイチ押し。


松脂、弦、弓…どの組み合わせがBESTか
色々と試すしかないですね。


修理にちょい時間はかかりますが
早期発見早期治療できて、良かったです。
やっぱり、健康診断は重要ですね。