今日からAmazoprimeVideoで配信された
この映画
うーむ、気持ち悪かった
気分が悪かったと言うか
伊藤英明さんが怖かったです
サイコパス感がすごい
でも
育った環境が彼をそんな人格にした?
最後
残っていたひとかけらの人間としての心が
見えたような気がしました
新木優子さんは可愛かったです
生前の記憶をもつアンドロイド
「世にも奇妙な物語」で昔見た
現実感のない
実験室の脳だけみたいな感覚
確かあれは
脳がいろいろな体験をする
そんな話だった
似てるような気がしたけど
ちょっと違うか
でも
最初から最後まで不安がずっとつきまとう
その感覚が似てる
いつかこんな未来が来るのでしょうか
怖くなりました
さてさて
明日はライオンズの
増田投手の引退試合です
明日も夫が休日出勤なので
一人でDAZNで見て
しっかり目に焼き付けよう
本当は球場で見たかったなぁ
わたし、前に書きましたね
最後の「ライオン」
増田投手のセーブシュチュエーションで
聞けたら良いな