長男が帰ってきている休日



夫の好きな山
長男の好きな日本酒
次男の好きな神社と温泉
みんなの大好きなものが揃ってる
家族の大切な第二のふるさと
信州へ行ってきました



次男は土曜日は学校があります
帰宅して夕方に車を走らせ
いざ信州へ




今夜の宿は松本美ヶ原温泉
「ふっこう割」を利用し
とてもお安く泊まることができました
こじんまりとした宿ですが
いいお湯でした
宿の方もとても丁寧で優しい
朝食のみでしたが
手作りの厚焼き卵が美味でしたおねがい



長男は帰省してもいつも短い滞在で
ゆっくり話せなかった長男次男
今回は夜中兄弟でお風呂に何度も行き
布団の中でずっとしゃべっていました
楽しそうな二人の会話を
私は半分眠りながら聞いていました





翌日は松本で神社を回り
次男は御朱印をいただいていました
それから国道158号線で山の方へ



途中から降りしきる雪  雪雪の結晶
白骨温泉へ行ってみたかったけど
スタットレスタイヤでも
す、滑る…行けなかった…残念汗







諦めて引き返す途中見つけた
日帰り温泉
梓川沿いで雪を見ながら
露天風呂に入ってほかほかに 温泉
ほぼ貸し切り状態の温泉
頬にあたる雪が冷たくて
梓川は静かで音のしない世界





お腹空いたなぁ

松本の名物山賊焼きを
道の駅で食べよハート






どーんと一枚肉の美味しい唐揚げ
息子たちは完食!
私たち夫婦は十割蕎麦





稲核菜の漬物入り




諏訪では
麗人  真澄  舞姫  本金  横笛
酒蔵元回りをしてきました
昔ながらの蔵元は
雰囲気があります




長男が運転してくれるから
夫も私も楽ちん楽ちん

夫と次男は後部座席で寝ちゃって
運転する長男と久しぶりに
ゆっくりお話しながらのドライブ



息子がよくしていただいている教授が
微生物学が専門の先生で
今話題のウイルスについて
長男は話してくれたけど
私にはよくわかりませんでした爆笑
ただ本当に今の勉強が
好きなんだなぁと言うことだけは
わかりました





帰り道
富士山がきれいでした
美しい山々とお別れし
家に帰り晩ごはん時美味しい生酒を
ゆっくりいただきました 日本酒   



次男はお兄ちゃんがいると
楽しそう
息子が大人になっても
こんな風に家族一緒に旅ができるって
私は幸せ者です
一緒に行ってくれて
ありがとうね



さあ、また日常が始まります
長男は明日アパートに帰ります






  良い旅だったかい?猫しっぽ猫あたま

  ゆづ、お留守番ありがとうね