今日は、駒岡のくら寿司に行き帰りに三ッ池公園に寄りました。態々行くには、広告にシマアジが出て居たからです。魚は数多かれど最も高価で美味しいのはシマアジです。天然真鯛の2倍はするので、滅多な事では口に入りません。ハギが咲いて居ました。


結構グルメ記事を目にしますが、食べログで全国一位とか県で1位と言うような紹介は目にしたことが有りません。私が紹介した浜金谷のさすけ食堂は、千葉県の海鮮部門でトップに成って居ます。本当に厳選し、価値ある発信のみを臨みます。


以前、柿で和歌山の紀ノ川柿を紹介しました。知る人ぞ知る日本一美味しい柿で入手も困難。それに匹敵するのがこちら三島のジャガイモではないでしょうか。恐らく何処を探しても入手は難しいと思われます。三島は、ウナギやスイカが有名ですね。


三浦の三浦スイカや奈良の大和スイカと並ぶどころかランクは更に上です。7月がジャガイモの旬なんですね。男爵イモがお馴染みでメークインは、そのままでは多少食味が落ちます。ところが煮崩れし難く、食味も男爵に負けない位美味しいのです。


さつまいもは根で、芋を植えても目が出ません。ジャガイモは茎ですから再生能力が在ります。その為、種芋を植えると新芽が出て土中には新しい芋が付きます。その繋がって居る部分のアップです。中学受験では、新芽が出る部分について問われます。


この植わって居る部分から芋の上か下かどちらが新芽を出せるくぼみが多く見られるか?そう聞かれて即答できる人は滅多に居ません。ドイツの主食がジャガイモです。同じ目方の元を植えて収穫量が最も多い作物だからだそうです。