東京湾で一番大きい島、「猿島」には伝説がある。
その話は、ネットに出ているのだが、どうも能書きばかりで良く分らない。
結論は、猿島のサザエにはツノが無いそうだ。写真がなくピンと来ない。
サザエのツノは、海流の強さにより発達すると言うのだ。
だから、内湾の流れのゆるい所ではツノが小さかったり、全くないサザエも存在する。
そのツノなしは太平洋岸では少なく、日本海側に多いと言う。
これも、同時比較した映像がないため納得できない。
でも、ついに見つけたぞ!
それにしても不思議。同じ砂浜なのに来る度に様子が違う。
この日は、写真の通り「ツノなしサザエ」が見つかった。
ただ、いつも見つかるわけでは有りません。
どちらかと言えば、ツノ有りの普通のサザエばかりです。
本当のことを言いますと、「サクラガイ」を探しています。
残念ながら、本命は未だ見つかっていません。
台風直後とかシケの後も狙いました。
何と、見事に外れ普段より拾える貝が少なかったのです。
この写真の白いサザエは、とても綺麗だったので拾いました。
比較には不適当でした。
最近、サザエを貰いました。身がたっぷりパンパンで、美味しかったです。
ツノがとても発達していて立派なサザエでした。
それにした方が分り易かったです。けれど、お腹に納まり殻は捨てました。
それと、私が一番驚いたのは、洲崎で見たものです。
とにかく大きい!1つで1キロ位有るそうです。
とても高価で、良い漁になると言っていましたが、信じられない大きさでした。
今、考えて見れば殻の1つも貰っておけば良かった。
サザエって、物凄く大きくなるんですよ!
その話は、ネットに出ているのだが、どうも能書きばかりで良く分らない。
結論は、猿島のサザエにはツノが無いそうだ。写真がなくピンと来ない。
サザエのツノは、海流の強さにより発達すると言うのだ。
だから、内湾の流れのゆるい所ではツノが小さかったり、全くないサザエも存在する。
そのツノなしは太平洋岸では少なく、日本海側に多いと言う。
これも、同時比較した映像がないため納得できない。
でも、ついに見つけたぞ!
それにしても不思議。同じ砂浜なのに来る度に様子が違う。
この日は、写真の通り「ツノなしサザエ」が見つかった。
ただ、いつも見つかるわけでは有りません。
どちらかと言えば、ツノ有りの普通のサザエばかりです。
本当のことを言いますと、「サクラガイ」を探しています。
残念ながら、本命は未だ見つかっていません。
台風直後とかシケの後も狙いました。
何と、見事に外れ普段より拾える貝が少なかったのです。
この写真の白いサザエは、とても綺麗だったので拾いました。
比較には不適当でした。
最近、サザエを貰いました。身がたっぷりパンパンで、美味しかったです。
ツノがとても発達していて立派なサザエでした。
それにした方が分り易かったです。けれど、お腹に納まり殻は捨てました。
それと、私が一番驚いたのは、洲崎で見たものです。
とにかく大きい!1つで1キロ位有るそうです。
とても高価で、良い漁になると言っていましたが、信じられない大きさでした。
今、考えて見れば殻の1つも貰っておけば良かった。
サザエって、物凄く大きくなるんですよ!