日本橋三越で

ティエリーマルクスが出店していました

 

最初銀座にオープンした時は
ブリオッシュの高額さが
話題になっていたっけ。
 
 
食べたことがなかった
バゲットカイ気づき

 

 
フランス産粉100%
低温24時間発酵で
豊かな香り
という説明
 
 
翌日でも
クラスト硬硬ピリピリ
 
まさにクラストを食す
という感じで
フランスの文化も味わえましたラブラブ
 
 
日本のパン屋さんのバゲットは
どうしても
もっちりなクラムがついて来がち
 
 
それはそれでおいしくて
好きだし
日本人好みではあるけれど
くせのない脇役風なバゲットは
フランスっぽいなーって
個人的には感じましたルンルン
 
 
 
オリーブオイルと共に
おいし~よだれ
 
 
今使っているオリーブオイルがまた絶品飛び出すハート
 
いつものポルトガルオリーブオイルと
香りのタイプは同じだけれど
上品さが違う~
 
 
 
コストコディナーロールとの違いを
楽しみました~ニコニコ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン