日南町のオーガニックにんじん | 野菜ソムリエAKIKOの旬果菜彩日記

野菜ソムリエAKIKOの旬果菜彩日記

野菜ソムリエ上級プロ(野菜ソムリエ資格の最上位)
AKIKO<長島明子>が
野菜果物との出会いを中心に
日々のあれこれをつづる日記です

野菜ソムリエ上級プロ・にちなん農林産物ブランドアンバサダーの長島明子です。

 

昨日は、日南町役場で、第2回「にちなんオーガニックビレッジ推進プロジェクト会議」でした。

第1回キックオフ会議から、半年ぶりに日南町へ。

 

特急列車の時間の関係で会議開始の1時間半前に日南町に到着。

会議までの時間を利用して、オーガニックビレッジ推進プロジェクトリーダーの荒金太郎さんが、有機栽培の実証実験の圃場に連れて行ってくださいました。

お邪魔したのは、「日南トマト加工」の内田社長さんのにんじんの圃場。

トマトジュースやにんじんジュースがとってもおいしくて、町内外で有名です。

 

こちらの圃場では、ヤンマーのトラクターで栽培をおこなってきたのですが、播種(種植え)から、除草、収穫までをGPSを利用して自動操舵で行い、熟練の生産者と同じ精度で作動するそうです。

すごい時代ですね。

 

内田社長によると、自動操舵により、除草など手間のかかる作業の時間と労力が、大幅に削減されたとのこと。

 

 

私も、にんじんを収穫させてもらいました。(もちろん手作業です(笑))

とても立派なにんじん。

お土産にくださって、持ち帰りました。

 

いただいたにんじんを、まずは生でかじってみると、あま~い。

ちょっとだけかじるつもりが、やめられないとまらないで、びっくり。

 

作ってみたいものがいろいろ思い浮かんだのですが、お昼時になったので、チャーハンに。

材料は、にんじん(股根でも小さく切るから問題なし)、にんじんの葉、ごはん、塩こしょう、オリーブオイル、バター少々。

 

 

加熱するといっそう甘くて、にんじんの葉がいいアクセントになりました。

具材をあれこれ入れなくても、シンプルにおいしい。

さて、次は何を作ろうかな。

 

昨日は、朝からにんじんの圃場にお邪魔して、午前は、オーガニック推進会議、午後は、BLOF理論の勉強会でした。

 

帰りはすっかり暗くなりました。

JR生山駅は100周年だそうです。

日南町とのご縁をいただいて、生山駅を利用するようになって早15年が経ちました。

これからもずっと特急やくもが停まる駅であってほしいです。

 

 

 

 

野菜ソムリエ上級プロ 長島明子