野菜ソムリエAKIKOの旬果菜彩日記

野菜ソムリエAKIKOの旬果菜彩日記

野菜ソムリエ上級プロ(野菜ソムリエ資格の最上位)
AKIKO<長島明子>が
野菜果物との出会いを中心に
日々のあれこれをつづる日記です

「季節の野菜と果物で 日々の暮らしを おいしい・楽しい・ヘルシーにラブラブ


「地元の旬の野菜で 人と地域を元気に音譜」 が活動のテーマ。


旬の野菜・果物にこだわり、料理教室、講演、セミナー、レシピ開発、レストランイベント、鳥取県農林産物ブランド化など幅広く活動しています。


ベジフルビューティーアドバイザー、アスリートフードマイスターの資格も有しており、体の中から健康で美しくなる食をテーマにした活動もおこなっています。


また、フードコーディネーター、食空間コーディネーター、カラーコーディネーターの知識を活かし、季節の料理に合わせたテーブルコーディネートの提案もおこなっています。


 


宝石赤日本野菜ソムリエ協会のHPで私が紹介されています。


  『野菜ソムリエで毎日が変わった!』 野菜ソムリエ資格取得者の声  →★


 日本野菜ソムリエ協会HPのトップページ





宝石白 プロフィールとこれまでの主な活動は コチラ


野菜ソムリエ上級プロの長島明子です。

 

1月15日は、とっとり115の日。

とっとり115とは、鳥取県で作られている原木しいたけです。

115(いちいちご)は、鳥取県にあるきのこの研究機関・日本きのこセンターが開発した原木しいたけの品種「菌興115号」のこと。

私が愛してやまない「とっとり115」。

とっとりきくらげアンバサダーに届く「今月のおたのしみきのこ」でした。

わ~い。

すばらしく立派です。

さっそく、焼いて、バターとしょうゆでいただきました。

これが一番好きな食べ方。

ごちそうさまでした。

 

とっとり115について8年前に取材執筆した記事があります。

興味のある方は読んでください。

https://www.matuno.co.jp/veg.../category/journal04/6074.html

 

 

野菜ソムリエ上級プロ

アスリートフードマイスター 

とっとりきくらげアンバサダー 長島明子

 

 

 

私にお仕事を依頼してくださる方へ →★(連絡方法)