こんばんは!


あれからあっという間に時間は過ぎて、もう次のコンサートの準備真っ只中。記憶が塗り変わる前に、この間のコンサートの話をしようと思います。


思えば今年初めてのコンサートでした!





客席には私たちより先にバケツがいて、皆さんの近くからのスタート。びっくりしたかなあ?スタンバイも自分達でしたんですよあれ!そのあとのバケツパフォーマンスも、初めて聞いた時はどうなることかと思ったけど、なんだかじわじわと面白くなってきちゃって、ファンの皆さんもにやにやとこちらを見ている感じがして、面白かったなあ!!





そして止まらない観覧車の感想も多くいただきました。ねねちゃんとWセンターをさせていただいてね、しかも二人感が際立つ構成をつけてもらって。嬉しかったなあ。映像では今回あまり分からなかったかもしれないですが、来ていただいた方からいっぱいよかったと言っていただけて、すごくうれしかったなあ。そしてなによりねねとふたりで振り入れしてる時間、なんだかすごく久しぶりに、っしゃーーーー!!ってなってるのをこそこそ隠しながらも過ごしている気がしてすごく楽しかったです。


ユニットは希望についてを披露しました。

これははるたん先生振り付けでした!!!!すっっっっごく嬉しかったなあ。れいあセンターがとっても似合うし、シンメのはあちに釣り合うために必死だしでどきどきしていました。



そしてこの曲は、むかし、総選挙コンサートでしたことがあって、その時は各グループの若手が集まってのパフォーマンスで、HKTからは私ひとり。緊張しながらもこんなことがあるのかととても嬉しかった思い出の曲でした。だからなおさら嬉しかった。大好きな人の振り付け、まだまだ、もっとかっこよく踊りたいです。






他のメンバーのユニットもどれもそれぞれに似合ってたり、挑戦してるなあ!頑張ってるなあ!って思うものばっかりで、改めていまのHKT48ってすごく層が厚いんだぞ!!!!と誇らしくなりました。



その後には春うたコーナーとして、春といえばな曲たちを披露させていただきました。こういうカバーコーナーは賛否両論あると思うんですが、私はやっぱりJ-popが好きで、それを自分というフィルターを通して届けることも好きだからとても楽しみにしていました。


しかも39日当日に39日を歌えたのもまた不思議な縁で、景色が現実の時間とリンクして違った空間に思えました。夜の時間へのメッセージにも思えたりしたけど、「あなたにとって私もそうでありたい」とみなさんに向かって思って歌ったことが伝わっていたら嬉しいです。





そしてそしてそのあとは!!!!

長年の夢が叶いました!!!!!


合唱!!!!!!きゃーーーー!!!!!


旅立ちの日にを歌いました。楽しかったなあ。練習の時間をたくさん思い出しました。隣のりのがテノールに何回もつられてたのも、まぁちゃんが少しずつ私に寄ってくるのも、隣のここっぺの声も、めんどくさいという感じで参加したと思っても実はそこそこ真面目に歌ってる優絵瑠も、ぜんぶぜんぶ思い出になって、面白かったなあ。ほんとうに。


みんなが並ぶ時は私たちも面白くなっちゃったし、客席からもくすくすと聴こえてきていたのに、歌い終わってもらう拍手はいつもとなんかまったく違うものに聞こえてなんだかすごく異様でした。こころがすーっとした感じ。すごかったなあ。

ちなみに私の中学校は合唱をガチ目にやる学校だったんですけど、旅立ちの日には歌ったことがなくて(授業で2回くらい歌った気がするけど)憧れの旅立ちの日にでした。





そこからはHKTのコンサートです!!!!という感じ全開で、これもまた楽しかったなあ。かわいいかわいい新しい衣装もお披露目できました。客席に出て行く直前に撮ってもらっちゃったあ




衣装を知る前に染めていたんだけど、このために髪を青くしたかのように似合うし、トップスとスカートがそれぞれいくつか型があって組み合わせもメンバーによって違うんだけど、偶然にも早送りカレンダーの自分の衣装にシルエットが似ていて、それもなんだか嬉しいです。着る機会がたくさんあるといいなあ〜!


↑全身がわかるような写真って意外となかったや。



なにより今回はサンキューの日ということもあってみなさんの近くに行くことも多かったのだけど、みなさんのうれしそうな笑顔を近くに感じられたことがとても力になりました。いつも見ていてくれるひとがいるから、私たちは前に進むことができるんだなと思いました。感謝伝えるつもりがまた感謝が増える一方。本当にありがとうの気持ちでいっぱいです。




みんなの前にいる私はやっぱりいい顔をしています。




楽しく過ごす時間はあっという間で、振り返った時にはもう遠い気もしてしまって寂しくなったりするものだけど、最初にも書いたようにもう次のコンサートの準備真っ只中です。

47日のコンサートでは、昼公演をドラフト3期、5期、6期にフォーカスを当てた公演をお届けします。今日はその通しまでやったんですけど(そもそもコンサートからまだ1週間経ってないのに通せてるのがすごい)、本当にみんなすごく頑張っていて、その頑張りが形になって行く様が本当にかっこいいです。すっかり頼もしくて、絶対に絶対に見てほしい、というか見ないと後悔すると思います。


今回は私たち先輩も出演するパートがあるわけなんだけど、そのほとんどが一緒にフレッシュメンバーコンサートを作ったメンバーで、なんだかとっても感慨深かったな。すでに。

みんなの頑張りに上乗せできるように、いつもとはまた違う必死スイッチが入っています。そんな自分を見てもらえるのも楽しみ。そうやって刺激し合って、グループのみんなの力が合わさる夜公演もとても楽しみです!!!


作文みたいなブログになってしまいましたが、今日のところはこの辺りで。

明日もリハーサル。負けないように頑張ってきます!


みなさんはぜひ、わくわくとたのしみにしながら日々を営んでいてくださいね。



↑頑張っている後輩にダル絡みするとよながさん



ではまた!