こんにちは♪

autumnでございます。

今朝のことです。
カラスが先日、剪定をした夏ミカンの木に留まっていました。
見ていると、花芽を食べようとしています。
私はサンデッキのドアを開け、ドアを叩き、音を出しました。
そしてすぐに飛びたって行ったかと思うと、もう一度来て、今度は洗濯物を干すために置いてある針金ハンガーを加えて盗んでいきました。
目の前で見た物取り・・・ああ恐ろしい、あの針金ハンガーでどこかに巣をつくるのでしょう。
黒々としたやや大きな鳥・・カラス・
ああ、恐ろしい光景・・・1か月前の引ったくりが甦ってしまった。


昔は財閥と呼ばれる大きな御家柄がありました。
三大財閥。
でも、戦後は財閥解体となりましたが、今でも、その財閥は生きています。

三菱・・財閥の一つです。

三菱自動車工業・・
もともと、三菱重工の重役によってつくられた会社です。

またまた発覚した隠ぺい工作。
軽自動車などの燃費を嘘をついていた・・。

誰もが燃費が良い車、また、税金が安い車なら家系に優しいと考えるのは当然。

25年に渡り、それをしていたというのが、ある意味、凄いですね。


会社ぐるみでそれをしていた。社員には物を言わさず、上から命令。

国民を騙して、車を売る。
以前も、トラックの車輪が外れて、親子三人死傷ということが有りました。
三菱自動車、三菱ふそう。三菱重工・・みなグループです。
どの会社も一流会社ですが、三菱重工などは特に、超一流と思われている会社です。
改善せずに、これから生き残るすべはありません。
元、三菱重工の会長の息子さんが三菱自動車の社長になったはずですが、何度も頭を下げることをしながら、それからも同じ体質。

私は、大分前ですが、新車を買ったときに思った事があります。
燃費が1リットルで10キロなどと言っていた車でしたが、一度も1リットルで10キロ走ったことは有りませんでした。
その車は三菱ではありません。
自動車に関わるどの企業も、嘘はつかないでほしいものです。


結婚相談所 クレッシェンド横浜 小池秋絵