こんにちは♪

autumnでございます。

先日買ってきた桜の苗木・・お庭に植えましたら、今、満開になっています。
八重桜なので、吉野桜より、後に咲くからです。
ああ、良かった~。根付いてくれたわ。
そう思っていた私ですが、昨日の地震のニュースに、そんな気持ちでいることを恥ずかしく思っている、そんなのんびりした気持ちを持つ時ではないわ!

また、大変なことが起きてしまいました。

昨夜起きた熊本大地震。
そして夜が明けて、白日の元に照らし出された被災状況。

批難されていらっしゃる皆さんもどれほどのお気持ちでいらっしゃるかと思うといたたまれません。

自然の驚異を思い知らされます。

このようなことに比べたら、小さなことになりますが、個人的には、ひったくりという行為でバッグには私のほとんどの財産が、悪意で使われたらどうなってしまうのかしらと思うほど、つらい思いを経験してきた私ですが、どんな方でも防ぎようのない自然の脅威によってもたらされた辛い想い、お察しいたします。

家が倒壊、停電断水・・・こんなことが自分の身に起きたら、平常心でいられるのだろうか!

これからのことを思うと、どうして生きて行ったら良いのか?不安で不安でたまらないですね。
生きていたから、それだけでも不幸中の幸いなどとという安易な言葉では片付けられません。

私の妹の夫(義弟)の親族のみなさんは無事だったようですが住居に関してのことはまだ聞いておりません。

こんなときに、つまらないことを申してスミマセン。
今までに交際をさせていただいた方々の中には熊本出身の方が3人もいらっしゃり、どなたも男らしく、優しい方だったということも思い出しています。
熊本の男性には、個人的に、かなりのご縁があったことも思い出しております。

本当に、全く関係ないことを申してスミマセン。
私は九州男児は大好きですから。
どうか熊本のみなさん、気持ちを強く持って、生きていてください。

日本中のみなが心配しています。



結婚相談所 クレッシェンド横浜 小池秋絵