こんにちは、あきです
昨日は長男の園行事があり、行ってきました
今年は長男年長なんですが、参観もなくなり、山登りもなくなり、お泊まりもなくなり、もう何もかもなくなってしまい…
折角年長になったらあれも出来る、これも出来ると楽しみにしていたことの8割がなくなる事態で…
だけど、今回の行事、バザーは無事開催されました
このバザーの為に何ヶ月も前から親たちは動き始めます
バザーの品物は、全て、親たちからの品物提供や手作りで賄われていて、親はとにかくたくさんの手作りを作ったり、品物を提供して、その売上が子どもたちのクリスマスプレゼントに変わるのです
バザーへは大人は親以外はNGで、子どもは兄弟のみ。検温をして、マスクは必須‼️
…なんだけど…3歳末っ子がすぐにマスクを取るー
そして今回は、長男が通っているモンテッソーリ園の一部をご紹介したいと思います
まずは一際目立つこちら🌟
言語教育、みぞ彫りの文字板
横にピンクのペンが置いてあって、このペンでみぞにそってなぞるんだとか…🌟砂文字板は指でなぞることで体で形を感じるもの✨
この下にもきゃきゅきょなどを一つ一つ入れるボックスがあったり、パズルみたいなのがあったり…
色々なお仕事が用意されていました
メタルインセッツ
どうやってつかうのかというと…
そして、ぬいさしの教具🌟
こんなこともしてたんだね〜🌟
他にも…
切る・貼る・編むお仕事
他にもたくさんのお仕事があり…
マス塗り
算数教育の教具
モンテッソーリといえばこれ!というぐらい有名な教具🌟
円柱さし
これらを全て出して入れていくお仕事をすると教えてもらいました
もっとも素晴らしいと思うのが、
どの教具を使うのか選ぶのは子どもである所
これがもっとも気に入っています
そしてもう一つ、
集中を途切れさせない環境がある所
これも物凄くありがたいと思うことの一つです。
さらに、教具だけでなく、外で延々と砂遊びしたっていいんです
お遊戯室にはマットや、鉄棒、跳び箱、平均台などもしてもいいんです
モンテッソーリ園で育つ子達がゆくゆく伸び伸びと自分のしたいことを納得いくまでする力がつくことが容易に想像できます
以上、モンテッソーリ園の一部分をご紹介しました