先週行われました「全日本びわ湖クロスカントリー大会」は北海道から九州まで全国から選手が集まり、希望ヶ丘文化公園特設コースにて健脚ナンバー1決定戦が繰り広げられました。クラブからも5名(1名体調不良にて棄権)が参加し、力走しました。ある選手は「最初から速くびっくりしたけど、途中から落ち着いて走れ楽しかった」と感想を述べていました。なかなか経験できない全日本の大会、良い勉強になったと思います。入賞はできませんでしたが、みんな自己ベストやトラックレースに換算すると3分台に匹敵する良いタイムでゴールしてくれました。

 本日は3チームが「びわ湖栗東駅伝クロカンin野洲川大会」に参加しました。長距離を専門にしていない選手で編成し、青チームが5位と健闘。1区の今江選手が区間賞、一般の部に参加した金子コーチのチームは優勝、区間賞を取っていました。また、仲良くしている野洲ランニングクラブが3位になり、笘本悠翔くんが報告に来てくれました。おめでとうございます。また合同練習したいと思います。

※ 写真はラインからのもので確認願います。毎回、たくさんの方に写真を撮っていただき感謝申し上げます。みんないい顔して走っていますね。

 

◎2月25日SGH文スポ杯県小学生1000m記録会参加者へ

 スタート時間が決まりましたのでお知らせします。

10:00 4年生女子 18名

10:05 4年生男子 47名

10:20 5年生女子 29名

10:15 5年生男子 67名

10:30 6年生女子 27名

10:45 6年生男子 60名

と連絡がありました。

雨、雪、強風でない限り全員シーズンベストが狙えると思います。尚、今回の駐車場は従来の軽トラック協会駐車場でなく、さざなみ街道佐川急便体育館横の駐車場に停めることが可能になりましたので利用してください。