団地の草刈りが始まりました。 | おやじの絵日記

おやじの絵日記

後期高齢者のひまなおやじの絵日記です

今週から団地の有志による草刈りが始まりました。

 

先週まで桔梗草や庭石菖のかわいい花が咲いていた場所も、きれいに刈り取られました。

 

before

after

先日テレビでは滋賀県近江八幡市の「ラ コリーナ」という庭園が紹介されていました。

 

ここは草に覆われた建物が有名で、「持続可能な社会」というコンセプトで運営されていて、道の草も基本は刈らないそうです。

 

対照的なのが島根県の足立美術館の庭で、草一本生えていなくて完璧な人工美を誇っています。

 

私個人としては、団地については持続可能性を重視して「ラ コリーナ」派です。

 

生物の多様性が楽しめるのが好きです!


何れにしても団地はいろんな人の寄り集りなので、草刈りにしても樹木剪定にしても、ここには神経を使います🤣🤣🤣