管理組合活動で得たもの | おやじの絵日記

おやじの絵日記

後期高齢者のひまなおやじの絵日記です

最近は朝に雨が降っていると、気持ちが何んとはなく落ち着きます。

 

それは、畑仕事は出来ないし、団地内の草刈りや剪定作業、修理なども出来ない事から来るんだと思います。

 

年齢と共に、机に座ってパソコンを見たり、資料をチェックしたりするのが苦手になってきて、

 

反対に、体を動かして作業をする方が合うようになって来ました。

 

それは同時に体を使うので、体力維持にもなっているように思います。

 

また、団地内でそういう作業をする事によって、人との触れ合う機会が多くなりました。

 

そうでもなければ一日家にいて、部屋に閉じ籠っりぱなしになっていたと思います。

 

管理組合活動をすることで私が得た最大のもは、そういった活動をする中において知り合いが増えた事です。

 

そして、その中から心許せる人との繋がりをつくれた事、

 

その事が私にとって大きな財産になりました。