やっぱり行きつく先は演歌です | おやじの絵日記

おやじの絵日記

後期高齢者のひまなおやじの絵日記です

私は実家との行き帰りの車中で、CDを聞くことが多いのですが、

 

先日八代亜紀さんがお亡くなりになったこともあり、最近はちょっとした演歌ブームです。


 

歌手では坂本冬美さんがお気に入りで、「夜桜お七」や「あばれ太鼓」「火の国の女」などが好きでよく聞きます。

 

若かった頃には、八代さんの「舟歌」の世界感に憧れたものですが、結局酒がまった飲めない私には無縁の世界でした。

 

普段はジャズも聞いたりしますが、昭和生まれの我が行きつく先は演歌です。

 

歌詞に励まされることが多いからですかね。

 

八代さんのご冥福をお祈り申し上げます。