難しいパソコンでの年賀状作成 | おやじの絵日記

おやじの絵日記

後期高齢者のひまなおやじの絵日記です

今日は奈良の義兄(八十歳)の年賀状作成を手伝いました。

 

二~三十年前の古いパソコン(PC)の住所録を、新しいPCへ移し替える作業が上手く行かず、

 

結局全て手入力で再登録しました。

 

高い年賀状ソフトを買っていたのですが、ID・パスワードの登録が上手く行かずに頓挫していました。

 

更にその年賀状ソフトが高級品だったため、機能が多岐にわたりかえって混乱していました。

 

加えてその他にもソフト(本)を買っていたため、混乱に拍車がかかっていました。

 

夕方までかかって何とか恰好が付きましたが、年に一度の作業なので大変です。

 

80歳過ぎたらそんなに無理しなくて、早めに外部に委託する事をお勧めします。爆  笑