安上がりな体質 | おやじの絵日記

おやじの絵日記

後期高齢者のひまなおやじの絵日記です

私は蚊にかまれやすい体質なのか、やたら嚙まれます。

 

だから夕方畑に水をやりに行くときは、完全防備で出かけます。

 

長袖、長ズボン、手袋をして、帽子に網をかぶせて、まるでハチミツ採取に行くみたいです。

 

これは余りありがたくない体質ですが、もう一つの特徴は薬がよく効く体質のようです。

 

昨日のブログに足の親指にサポーターをつけたと書きましたが、

 

今日はその親指の痺れがほとんど出ていません!あれだけ痺れていたのがウソのようです。

 

家内に言うと「また~!」と言われそうですが、自分でも不思議です。

 

それからサプリメントも実によく効きます!

 

各社の試供品ばかり申し込んでいるので、ブラックリストに載っているかも知れませんね。

 

今は抽選で当選したS社の「セサミン」をのんでいますが、朝の寝起きが快調です。

 

周囲からは「随分安上がりですね!」と冷やかされますが、

 

ホントに安上がりな体質で助かります笑い泣き