家が完成してからブログの更新頻度が激減しているので改めて書くほどではないかもしれませんが、

当面お休みすることにしました。

 

元々別のアカウントで日常を綴ったブログを続けていたんですが、家づくりについては別で記録したかったためこのブログを作りました。

家が完成してからも、家のことに関する話題はこちらに…と思っていましたが、それぞれの記事を書く際にログアウトとログインをし直さないといけないのが手間で結局更新しなくなってしまって(><)

 

家づくり中の詳細な記録は同じ状況の方じゃないとつまらないと思うけど、日常の中での暮らしの話題は元のブログの方に書いてもいいかなと。

こちらのブログで、また失敗ポイントとか色々書くと言いながら書けず仕舞いですみません(><)下書き状態のまま文章がまとまらず溜めているものが多々…

 

それらをまた投稿するかもしれないし、今までの記録も残しておきたいので、当分ブログ自体を消すことはしないつもりです。

 

ひとまず、いったんお休みということでご挨拶させていただきました。

これまで当ブログを読んでくださった方、コメント等でやり取りをしてくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m

 

令和2年3月8日 

そら

 

12月19日~1月22日の電気代。

23238円也。

先月より6300円ほどUP。二万円台となるとちょっと”ウッ!”となりますが、昨年の電気代+ガス代は四万円強(!)で今年は-18000円ほど。

そう考えるとだいぶ抑えられていますね。

 

暖房は相変わらず朝晩だけですが、合計4時間くらいで先月より日々の使用時間は長くなっています。

あと、天候が悪い日が多かったりで除湿機を使う時間がかなり増えたのが電気代UPの主な要因かなーと思っています(><)

なるべく夜の間に除湿機使うようにしていますが、日中も結構使う日が多かったです。

二階にある洗面台。

過去のブログにも書きましたが、ホールにあるので本当はベッセル型のおしゃれなやつが理想でした。

が、予算の都合と我が家での使い勝手を考えて、いたって普通の洗面台(TOTO)になりました^^;

でも鏡までセットのやつだとTHE・洗面所!という感じになりホールには不釣り合いなので、洗面台だけつけてもらって鏡は自分で探すことに。

 

なかなかこれだというものが見つからなかったんですが、このたびやっとこさ購入して取り付けました。

 

 

 

埃汚れ防止に、鏡が入っていた箱に布を張り付けてカバーにしてみました。

 

 

箱は鏡にジャストサイズなので前からかぶせるだけで安定しており、ちょっとファブリックボード風にもなるのでインテリアにもなるかなと^^

洗面台とセットで見るとちょっとちぐはぐ感が否めませんが、階段を上がったところからは腰壁で洗面台が隠れているので気になりません。

 

今は二階の洗面台は使用頻度が低いので、普段は専らこの状態です(・v・)

あじさい柄の和風の布…オールシーズンOKな柄じゃないけど、我が家にはこれ以外にちょうどいい布がなかったので仕方ないとしています(笑)

 

理想とは少し違うけど、こうやって少しずつ形が整っていくとやっぱり楽しいですね^^

 

11月21日~12月18日までの電気代、16968円でした。

 

暖房は一日3時間前後。

食洗機は朝と晩の二回。

除湿機は12月上旬ごろからほぼ毎日昼夜ともに稼働。

 

という状況です。

昨年同月は電気代+ガス代で32485円。

なので、今年は半分弱!電気代だけでも、去年より-4000円ほど。

冬場は光熱費がかさんでいたので、今回の電気代はめちゃ嬉しい!今年はこたつ出さなくてもいけるかなーでもうちの地域は毎年クリスマスくらいまではそこまで寒くなくて、大みそかやお正月になると一気に冷え込むような…

 

これから1月、2月とどうなっていくか楽しみでもあり不安でもあります^^;

11月の終わりごろ急に朝晩冷え込むようになったものの、最近は少し和らいでいる気がします(・v・)

 

今朝は室内温度は16℃でしたが、それでも寝起きはすこし寒く感じるので暖房ON。

我が家の現在の暖房使用量(LDK)は、

朝:一時間くらい

日中:ほぼ使わない

夜:一時間くらいか、全く使わないか

です。今のところは、暖房きってからまた冷えてきて…ということがないのでこの程度で納まっています(・v・)

寝室は夜中でも冷えていないので(家族全員で寝てるからその熱気と二酸化炭素のせいかも笑)、一度も暖房つけていません。

 

ただ、うわさには聞いてたけどリビング階段はやはり寒い(><)

リビング全体が冷えてしまうということはないけど、階段付近にいるとヒヤ~っと風のようなものが…明らかに階段から冷気が降りてきているのがわかります。

 

本格的な冬になる前に、何か対策しないと…と、ここしばらく色々探していました。

そして購入したのが、これ。

パタパタカーテンなるもの。

あまり目立たせたくないのと圧迫感を抑えたかったので、壁の色に合わせてアイボリーにしました。

 

最初はロールスクリーンを考えていたんだけど、

○降ろしていても開けていても見た目がスッキリ

×費用が高め、階段の上り下りをする際にいちいち上げないといけない、降ろした時に手すりに干渉するかも、プルコード式だと背が届かない、チェーン式だと万が一の子供の事故(首に引っかかる)が怖い

と、我が家的にはデメリットの方が大きく…(窓にはチェーン式のロールスクリーンを採用していますが、子供が日中過ごさない部屋又は触りにくい場所のみです)

 

次に検討したのはハトメカーテン。これは

○丈をオーダーしてもロールスクリーンより安価、閉じていても横から出入りできる、モノによっては洗濯可

×見た目がやぼったいかも

という感じ。のれんのように真ん中にスリットがあるタイプもありましたが、スリットは下から3/4のあたりまでしか入っていないので、階段から降りてきた際はかがまないと通れないかもという心配が…

 

購入したパタパタカーテンは、

○軽いので横からの出入りが簡単、洗濯できる、全開にしてもコンパクトなので邪魔にならない

×レース素材(厚手)なのでロールスクリーン等と比べると見た目と防寒性は劣りそう、柄があんまり好みではない

という感じです。

デメリットもありますが、何より安いのが魅力!(200cm丈で3000円代)

 

全開にしたらこんな感じ。

手すりの出幅とそう変わらないので、全然邪魔になりません。

 

あと、設置してから気づいたんですが、階段側から見た時の圧迫感も少ないかも。

肝心の防寒性能ですが、冷気はレースの割に意外と防げており、暖房効率も良くなったように思います^^ 階段の隣が洗面所でここも扉がないんですが、今までは階段から暖気が上がってしまうため洗面所は少し寒かったのが、カーテン設置後は暖房の暖かい空気が洗面所まで入るようになりました。

 

見た目はロールスクリーンほどスッキリしませんが、開け閉めが簡単なので人の出入りが頻繁な箇所にはおすすめです♪

ゆくゆくは土間収納にも、来客時の目隠しにパタパタカーテン設置したいなーと考えています^^