6月30日 雨の京都1人散策![]()
![]()
智積院から東本願寺→京都駅まで
歩くことにしました![]()
![]()
![]()
(市バス代を節約)![]()

渡ります









手洗石 井戸









拡大↓














雨だから 開き切ってないのかな?
この形も 別の花みたいで可愛い
もしかして閉じていってるとこ?
(時刻は、11時頃でした)






東本願寺の手前から曲がると
先の方に咲いています。↓
東本願寺へお詣りへ行かれる方も
知ってる人じゃないと 気がつかないと思います。

コチラの大きな蓮も撮っておこう
御影堂門



参拝させて頂きありがとうございました
〈6月30日備忘録メモ〉
革堂行願寺の蓮の花
大谷本廟の蓮の花
新日吉神宮の茅の輪くぐり
智積院の桔梗咲く参道と青もみじ
智積院の蓮の花と紫陽花
この日の歩数 まぁまぁやな
ここまでご覧頂きありがとうございます
良い良いときをーー











































