京都市伏見区 明治天皇 伏見桃山陵 乃木神社 | ゆっくりの〜んびり楽しく行こ〜♪

ゆっくりの〜んびり楽しく行こ〜♪

2018年1月からの卵巣がんステージ4b治療経過です!→→
2018年8月〜経過観察になりました(*´∀`)♪
現在は、主に近畿の神社仏閣巡りや風景や孫ちゃんの事をゆる〜く楽しく備忘録として日記として載せています♪
写真はスマホ撮影^^;


2022/09/20大黒寺から

京都市伏見区桃山町古城山
明治天皇 伏見桃山陵





凄い階段ですねー!



明治天皇
  伏見桃山陵

階段を登りましょう。


あともう少しあせる


登りきると こんな感じです。




立派ですね





振り返りの景色











右側には、

昭憲皇太后伏見桃山東陵




コチラの階段は、少しだけ











左側へ坂道を上って行くと
明治天皇陵へ繋がっています。






画像お借りしました


今年4月には、秋篠宮ご夫婦が
ご参拝にいらしてましたね。


 

無料駐車場あります。





京都市伏見区桃山町板倉周防
ー乃木神社ー









明治天皇伏見桃山陵南 乃木神社


























手水 勝水













全てに勝ちま栗爆笑




絵馬絵馬も栗


山城えびす神社


















































【御朱印】




画像お借りしました




9月20日伏見区参拝備忘録めも

勝念寺(かましきさん)

本成寺(痰切り地蔵)

金札宮


今回のお詣りした位置関係↓




〈この日のお昼ごはん〉
伏見 鳥せい






焼き鳥定食

うまっ爆笑

とりラーメン爆笑

珈琲付照れ


fちゃんごちそうさま(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)



お店の横に「白菊水」


拡大↓

注意コロナウィルスの関係で現在中止しているようです。


場所は宇治川伏見派流・寺田屋の近くです。





今回 御香宮神社は通過のみ車DASH!
 

御香宮神社のブログ↓

この日のおやつ爆笑







ここまでご覧頂きありがとうございますニコニコ


良いときをー音譜音譜音譜