こんにちは、伊賀 明美です。

 

今月はブログが滞りがちでごめんなさい。

 

年度が変わり、バタバタしておりましたが、地道に活動しています!

 

 

今日は、13日に開催した伝筆初級セミナーをご紹介します。

 

 

image

 

 

今回、ご参加いただいたのは、いただいた伝筆はがきに感動された方。

 

最初カードをいただいた時には売っているものかなと思ったそうなんです。

 

それくらい素敵な作品だったんですよね。

 

 

次にその方にお会いした時に、ご自身で描かれたものと知って、びっくりされたんですって。

 

もともと書道をやられていて、字を書くのが好き。

 

またやりたいけれど、準備をしたり、後始末をするのが面倒くさいなあなんて思っていたそうです。

 

 

そうなんです。

 

伝筆は筆ペンで描くので、筆ペンのキャップを取ったらすぐに描くことができる。

 

そして、描き終わったら、キャップを閉めるだけ。

 

だから、気軽に描けるんですよね。

 

 

参加者さんも、これなら趣味として、文字を描くことが楽しめるかなと思ったそうです。

 

 

伝筆は、ここを意識すると、「いいね!」と言われる温かい文字になるコツでできています。

 

そこを意識して描くと、習ったすぐでも本当に喜んでもらえるんです。

 

 

このコツを全部お伝えしているのが、唯一、この伝筆初級セミナーなんです。

 

お伝えするごとに、すごく真剣に取り組んでくださいました。

 

すごく集中されていたのですが、「楽しい」「楽しい」と言ってくださっていたのが印象的でした。

 

 

伝筆初級セミナーの最後の作品は、オリジナル作品。

 

今回は、2種類取り組んでいただきました。

 

 

1つはお仕事でご縁のあった方に贈ることのできる言葉。

 

 

image

 

 

実は、受講者さん、ブライダル関係のお仕事をされているんです。

 

今回は、一般的な言葉を書いていただいたのですが、そんな言葉も、とても温かく、彼女の気持ちが伝わりますよね?

 

 

そうなんです。

 

伝筆は取り立てて難しい言葉を描く必要はありません。

 

いつも使う普通の言葉がとても響きます。

 

きっと、あなたも感じていただけたのではないでしょうか?

 

 

もう一つの作品は、義理のお母さまに宛てて描いてくださった作品です。

 

 

image

 

 

とても素敵な旦那さまに出逢って、義理のご両親も素敵な方ですと話してくださいました。

 

この作品、彼女の想いが溢れているのを感じます。

 

私でさえ感じるのですから、きっとお母さまも感じてくださったのではないでしょうか?

 

 

こんなふうに、心で想っている気持ちを相手に伝える。

 

心をつなげるツールとして、たくさんのみなさんに伝筆を使っていただけたら嬉しいなあ。

 

 

こうやって、伝筆で想いを伝える仲間が増えて嬉しいなあ。

 

そんなふうに感じました。

 

 

受講者さんから、ご感想もいただきました。

 

伝筆の楽しさに触れ、大変貴重な学びとなりました。

今後も色々と学んでいきたいと思います。

 

 

ありがとうございました。

 

今は1ヶ月アフターフォローで毎日、伝筆を描いて送ってくださいます。

 

彼女らしいインパクトのある伝筆に、また1週間とは思えない驚きを頂いています。

 

ぜひぜひこれからも楽しんで描いてくださいね。

 

 

image

 

■メールマガジン■伊賀明美の 褒め褒めワールド通信 〜自分も人も喜ばせる 楽しい毎日に〜
お申込はこちら

 

募集中のセミナー◼️初めての方へ①→伝筆(つてふで)初級セミナー
4月23日(金)
5月15日(土)

 

■伝筆らしい漢字を描きたい→伝筆(つてふで)中級セミナー漢字編
5月14日(金)

 

■伝筆でひらがなを自由自在に描く→伝筆(つてふで)中級セミナーひらがな
5月16日(日)

■カラーペンを使いこなしてステップアップ!→なないろつてふでセミナー
5月18日(火)

募集中の講座の詳しい説明については、こちらをご覧ください。

伝筆講座日程

 

 

大人気!初めての方へ
5月01日(土)10時30分〜12時

 

●セミナーのオンライン開催します!!●
リクエスト募集中

希望日程と希望セミナー名を記載して、お問い合わせください。
お問い合わせはこちら