ケーキにしても チョコにしても
バターケーキと チロルチョコ(ヌガー30円)
で 育った私としては 脳が憧れ続けてるのかも
ポテトチップスは コーラとセットで
思春期食べまくった コンソメ味ね
関東に来て 湖池屋ののり塩を知った
コストコ行き始めて 海外のポテチも食べた
20年前は 安かったからね
今は 殆ど食べなくなった
コーラやジュースも殆ど飲まない
チョコは 好きね
コストコの製菓用のチョコチップも
一人で食べた
あと 円高時にリンツとか GODIVAとか
出掛け先でかいまくった
1ドル 85円の時出かけてたから
ラスベガスは バレンタイン前に
行ってたから もうスーパーがチョコだらけ
ディスプレイも最高に可愛くて
ここは 天国ですか?状態!!
本当に安かった
そんな 私が行き着いたチョコは
ラミーのラムレーズン
私的には 最高にうまい
だって チョコ好き レーズン好きだから
札幌通ってた時は
ロイズのラムレーズンだった
あっ ちょっとAmazon見てみよ〜♪
ハッピーバレンタイン💌